札幌駅地下で牛すき丼、素早く味わう!
なか卯 札幌駅アピア店の特徴
牛すき丼を急いで楽しめる、回転の早いお店です。
仕事帰りに便利の良い、時間帯による混雑の少なさ。
改装により変わった店内の雰囲気が話題になっています。
札幌駅地下街にあるなか卯。パッドで注文したあとに人が会計という少し不思議なスタイル。昼間は結構混んでいて忙しそうです。ただ待ち時間も短くささっと食べたい時には便利だと思います。
急いでいたのでなか卯さんで牛すき丼食べてみました。他の方が書いてるように通路が狭いうえにシステムがわかりにくい感じでした。食事の方も牛すき丼でない他のメニューにすれば良かったと思いました。
注文は タブレットで 自分でタッチして注文します。その後 支払いますが通路がめちゃめちゃ狭いすれ違うのが やっとですリュックを背負う人と すれ違うと 必ずぶつかります。この通路の 狭さ なんとかしてほしい。
混んでいても、回転が早く調理も早いです!急いでるときはばっちりですね。
仕事帰りの時間帯で、そんなに混雑してないので利用してます。
狭い。普通にしていると横の人と腕がぶつかる…。注文とかそういう面ではスムーズで良かったです。
2021.7.19 朝他の方も記載されているように改装で改悪!以前:3台の券売機で現金を払って食券購入し、U字型カウンターに座り、食券を渡し、出されたお茶を飲んで待ち、カウンター内の店員さんが運んでくる食べ物を食べて退店現状:4台の注文機で注文して番号シートを持ち、レジ3台あるが1台しか人がいないレジへ移動して店員さんに料金を払う、自分でお茶、水を注いで着席、店員さんに呼ばれて商品を受け取りに行き、席に戻って食べ、返却口に戻して退店するセルフレジで対面、大きな声で呼ばれて取りに来させて対面、客が商品、空食器を持って店内をウロウロ、まさにコロナ対策に逆行!店員さんも慣れておらず、大盛、豚汁への注文変更に対応されておらず、何人もの客からクレームで作り直し、レジ操作にも慣れておらず、5人程が並ぶ渋滞状態!さすがに、手が回らず、「レジ、お願いします。」と声をかけると、休憩なのかレジ横に座っていただけの店員さんが、応援して渋滞解消されると、再び不在になり、渋滞すると呼ばれてヒョッコリ応援?基本的に味は変わりませんが、油揚げとネギの味噌汁に筍が入って、ちょっと豪華になりましたが、筍の風味は全くなく、歯触りが良い程度なか卯の鰻は弁当チェーンの中でも美味しく、毎年、何度も食べますが、この渋滞状況なら、考えてしまいます。2021.8.6前回は朝食で訪れ、改装によるシステムの改悪を感じましたが、なか卯は鰻が他店より美味しいので、昼に訪問です。豪快うな丼+はいから小うどんセット1
| 名前 |
なか卯 札幌駅アピア店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-295-770 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目 札幌駅南口広場地下街 W-21 |
周辺のオススメ
以前牛すき丼食べた時は車麩も入っていた。今回は入ってなかった。どちらが正解か分からないけど美味しかったです。