札幌場外市場で海鮮丼!
Sapporo Crab Marketの特徴
両側に多くのカニや地元の食材が並ぶ市場です。
シーフード愛好家におすすめの大規模なマーケット。
雲丹いくら丼がとても美味しい丼屋さんがあります。
確かに品質は良さげですが観光地だから価格もその基準。地元民はスーパーですね。
ランチに8万円は高いと思ったが、美味しかった。
札幌場外市場に来ると、ここで朝飯か昼飯を食います。焼き魚が好きで、今回は真ホッケにしました。このボリュームで1,000円でお徳。
海鮮市場がありお土産がたくさん買える場所で海鮮料理も美味しかったです。
いつも旅行に行くと立ち寄る場所です。過去活タラバをその場で茹でて食べたカニの味を越えるものは未だに無い。しかし、今回はガッカリ。何故かと言うと人が少なく寂れてしまった感じ。活カニも少なく、食指が湧かなかった。インバウンド客も少なく(駅から遠いからか?)、勿論日本人もパラパラ。次回の旅行ではどうしようかなぁって感じです。
北海道、札幌に来たら必ず寄るお店。
朝飯に場外市場に有る丼屋さんで雲丹いくら丼小頂きました、大変美味しかったです。
海鮮丼を食べるならここですね。車より電車で行った方が良いと思います。駅からそんなに歩かないですから。魚だけじゃない、メロンも買えたり郵送も出来ます。お菓子も一杯あります。どこのお店で食べようか悩みました。1度は行ってみて欲しい所です。
毎月2つ甘エビ明太子と海苔クラゲわさび味買っています。海苔クラゲは冷奴にのせて食べます。甘エビは軍艦巻きにして食べています。旨すぎ。客対応も良かったです。
名前 |
Sapporo Crab Market |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒060-0011 北海道札幌市中央区北11条西21丁目2−3 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今年の猛暑の為、昨年(昨年も訪れました)に比べると値段が高騰し、さらに品数も少ない。店の責任でもないので、どうしようもないですわ。