札幌駅近のスパイス夢旅。
ルー &スープカレー BONANZAの特徴
札幌市東区のファイターズ通りに位置するカレー屋さんです。
期間限定の鶏サバココナッツカレーは絶品で、中辛でもスパイス感が際立っています。
店舗前には駐車場があり、アクセスも便利なカレー店です。
約一年経っても思い出す良いお店。旅行で訪れました。カレーも美味いですが、水も美味しかった。未だにこのお店ほどクリアなお水は飲んだことがないです。また、このお店に行くために、札幌に行きたいねと話すくらいに良いお店です。
北海道名物のスープカレー。ネットで調べると中心地の方に沢山店ありますが、ここもめちゃくちゃ美味しい。近くのホテルからトリトン寿司に向かう途中にあり、とても良い匂いがしたためつられてこちらに入りました。店はいっぱいでしたが、隣の連携しているカフェで待たせてもらえるので雪が沢山積もってる寒い時期でしたが、気持ちよく待つことができました。スープカレーの味はとてもスパイシーで美味しく、汗がどんどん出てきました。揚げブロッコリーやチキンが絶妙な味。また北海道にきたらまた来たいですね。
所用で近隣を歩いてたら結構離れた場所から良いカレーの香りがしてつい入ってしまいました。あっさり系ではなくコク旨系のスープで具だくさん、メインのチキンも非常に美味しく大きくて大満足。店員さんも非常に感じ良かったです。次はチキンカレー以外も食べてみたいです。
回転寿司トリトンに行く途中でたまたま見つけたのですが、トリトンが2時間以上待ちだったので、とりあえずテイクアウトで注文して1人前大盛りを4人で試食。チキンカレーを注文しましたが、肉はとても柔らかく、カレーもなかなかうまい。店長さんの気遣いも感じられるいいお店でした。すすきので行列ができる某スープカレー店も行きましたけど、そっちの店よりも上を行っていると思います。今度は一番人気のカレーを食べに行きます。
辛いものが苦手なカレー好きですが中辛でもしっかりスパイス感があり、とても美味しかった。接客も親身で丁寧でホッとした。何度でも通いたくなるお店。
平日昼にランチで来店。ほぼ並ばずに着席できる。注文は着席してから、店員さんに伝えるシステム。オーダー表をみると写真つきで美味しそうなメニューが揃っていて迷う。メニューはどれも、辛さと御飯の量を選べてランチでは大盛りが無料となる。ランチ限定で少し安いアジフライカレーを選ぶ。辛さは2で下から二番目。一口目は少し薄いかなと思ったが、食べていくとコクと辛さが出てきてとまらなくなる。具材も大きな人参などが入り、食べごたえ充分。野菜は揚げ野菜ではなく、煮込まれて柔らかい。スープカレーにフライはどうなのかなと思ったが、しっかりサクサクで美味しかった。他のレギュラーメニューも試してみたい。
札幌駅から徒歩数分で、店内はテーブル席が4つにカウンターに数人であっという間に席は埋まりそうでした。ルウカレーとスープカレーがあり、牛スジのルウカレーと豚角煮?のスープカレーを頼みました。牛スジの方はほろほろの肉がたっぷりで甘めなまろやかな味でした。辛口にしましたがあまり辛くなかったです。スープの方も美味しかったですがラマイっぽさはないです。
札幌市東区のファイターズ通り(斜め通り)にあるカレー屋さんです。札幌駅から徒歩圏内にある立地もまずまずなお店今回はルーカレーで人気1番の牛すじとチキンの煮込みカレーをいただきました。無水カレーの感じです。美味しくいただきましたありがとうございます。
期間限定の鶏サバココナッツカレーの2種あいがけ1380円をいただきました。特にサバがめちゃ合ってて美味しかった! ココナッツの優しい甘さとスパイシーさが良い感じに絡み合ってました。あいがけは一番人気の牛スジとチキンの濃厚カレー。もちろんこちらも肉の旨味がルーにしっかり出ていて美味です。あいがけ分の量は少ないですが、味変できるのもいいところ。相方は10月マンスリーの自家製燻製ベーコンのカツカレー1100円(卵黄トッピング50円)。赤身が綺麗なベーコンのカツで、すごく美味しそうでしたね。こちらはスープカレーもあるので、メニュー制覇するまでしばらく通いたくなり、ポイントカードもゲット。駐車場はお隣のお店共有で5台駐車可能です。
名前 |
ルー &スープカレー BONANZA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-712-2703 |
住所 |
〒060-0907 北海道東区北7条東3丁目15−22 タウンローヤル73 1階 |
HP |
https://www.instagram.com/bonanza0911?igsh=MTBzdWRuY3ZqYmhoMQ== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スープカレーもルーカレーもとても美味しかったです!スープカレーは辛さもご飯の量も選べます。トッピングもいろいろあります。濃くがあってとても味わい深い!!平日(月曜日)の12:30に訪問しましたがすんなり入店できました(^ ^)