涼しさ満点、滝のそばでそうめん流し。
調音の滝公園の特徴
数少ないスポットで楽しめる、そうめん流しが体験できる!
滝の近くの小道では、冷たいマイナスイオンが感じられる。
夏は氷冷えの美味しさ、山女魚の炭火焼きもおすすめ。
平日の昼間なので、静かに見れました。滝の前は涼しく、リラックス出来ます。規模は小さめでしたかね。近くの池には、鯉と一緒にチョウザメも居るみたいなので珍しかったです。餌も100円で売ってました。
少し手前から、グッと気温が下がるのがわかるくらい涼しい場所でした。夏はかなりオススメです。また、そこで食べることができる流しそうめんもオススメです。毎回食後に機械をキレイに消毒をするので、とても安心して食べることができますよ。
うきは市にある癒やしの避暑地である調音の滝に行きました。調音の滝はうきは駅から県道52号を利用して、15分ほどの場所にあります。駐車場も完備されています。調音の滝はうきは市の中心街から少し離れていますが、やすらぎを感じられる癒やしの滝で、マイナスイオンを感じれます。秋は紅葉はきれいですし、夏は新緑を楽しめる素敵な公園です。公園には川も流れているので、水遊びも楽しめます。平日に訪れると、人もあんまりいないので、おすすめです。調音の滝はうきは観光におすすめのスポットで、観光の休憩にもぴったりな場所です。
みなさんこんにちは。近くを周遊していたのでぷらっと立ちよりました。澄んだ水の池にはチョウザメと鯉が泳いでいました。メインの滝はと言うと迫力はさほどないのですが、程よい落差で風情を感じる美しい滝でした。静かにのんびりしたい方はぜひ行かれてみて下さい。
以前夏に来た時は、賑わっていて駐車場待ちをしましたが、今回は晩秋の平日と言う事で、最初誰も居ませんでした。少し寂しいですが自然を味わうにはこちらの方が良いですね。池にはまだチョウザメもいました。流れ落ちる水の音は心地良く紅葉も綺麗で最高です。小川沿いに上の滝への道を歩いて見ましたが急すぎて断念しました(^^;
マイナスイオンがスゴいです!自然ならではの滝の水しぶきの迫力とクリーンな空気がいろいろと浄化してくれる気がしました!調音の滝の横道を上に登っていくと魚返りの滝もあり、激しく滝が打ちつけていて、名前の通り魚が滝を登れない、うおがえりと言うのがわかります!ヒヤッとする気持ちの良い空気に癒されました!また近くに行ったら寄りたいと思います( ´∀`)
ここの滝は見やすく近くまで行けて癒されます(*´ω`*)
人気スポットなのか他に行くとこないのか人が多かったです。駐車場から徒歩1分なので山道歩かなくて良いです。
途中の道のりは、道路が、狭い所も一部あるので、車は気を付けてね下さい。入口で迷う方も多いと思うので、十分気をつけて下さいね。駐車場は下や、上にありますが、駐車するのに気を付けて下さいね。流しそうめんや、プールがえるみたいてすが、コロナで、閉まってました。滝の水で、涼しく、暑い夏は良いと思います。奥の方には、別の滝があるみたいですが、今回は、行きませんでした。
名前 |
調音の滝公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-75-4987 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ukiha.fukuoka.jp/intro/pub/detail.aspx?c_id=52&redi=ON&id=36&pg=1 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

暑い日に来てとても暑く、でも滝の下にいくととても涼しくて気持ちがいい❗そこにあるお店でそうめん流しして食べると雰囲気あってとても最高です❗ヤマメの塩焼き、焼き鳥などもありました。ちっちゃい子供も入れる屋外無料プールもありました。