江戸末期の古民家、囲炉裏焼きで旬を楽しむ。
里楽(リラク)Relaxuの特徴
季節のパフェが美味しく、味付けが素晴らしいと評判です。
170年の歴史を持つ古民家で落ち着く空間を提供しています。
川のほとりでのんびりとジャム作りが体験できるスポットです。
田楽\u0026100円プラスだご汁ランチコースをいただきました。炭火で焼きながら暖まりながらの食事がなんとも癒されるし美味しいしで満喫できました。自然豊かな環境にある山間にたたずむ茅葺き屋根の古民家で過ごすひとときは非現実的でスゴク良かったです。
店内はおばあちゃんちくらい居心地よかった。お料理の方は、野菜の揚げ浸しが一番好きでした。汁はだこ汁に変更しました。これもすごく美味しかった!!あと、焼き立てのつくねをツヤツヤほかほかの棚田米に乗せて、その上に卵黄とタレをかけて食べました。うますぎ。優勝。お野菜2品選べるのも良いし、田楽を自分で焼けるのも楽しいです!ただ、お店は山の中にあって、周辺の道が狭めです。大きい車で来ている人もいたけど、運転に自信のない人は気をつけてくださいね!
本日の田楽コースを頂きました。炭火で焼くワクワク感もあり、楽しく美味しいひとときでした。高齢の母と伺いましたが、色々お気遣い頂きありがとうございました。是非、長く続けて頂きたいお店です。今度はぜひ友人を連れて来たいです。お店に向かう途中の道が、かなり狭いので、みなさん気をつけて、安全運転で行って下さい。
📌店名: 里楽📍場所: 福岡県 うきは市📖注文: ジビエ丼💰料金: ¥1150ジビエ丼は日によってお肉の種類が変わり、この日は猪のお肉。他の食材も全てうきは市の里山で採れた食材を使用しており、もちろん猪もうきはの山で狩猟。猪のお肉はタンパクな食感だが、生臭さなどは一切無く、味の染み込んだ美味しいお肉。牛すじ煮込みが一番近い食感と味。そして上にはうきはで採れた野菜がたっぷり乗っており、どの食材も美味しい。ちなみにお米もうきはのお米で、かなりボリューム感もあります。ジビエ丼の他にも田楽やだご汁がセットで付いており(だご汁は汁物に追加料金)、うきはの食材をお腹いっぱい楽しむことができました😄そんな里山の食材が楽しめる古民家、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
土地勘など一切無く、日帰り温泉で立ち寄った浮羽町で、地元の友人におすすめのお店を尋ねたところ、即答で教えてくれたお店でした。マップ無しには辿り着けないロケーションでしたが、そこまでのドライブも最高でした。お料理は、量としては男性には足りないかな?くらいでしたが、野菜中心の、素材の味を活かした優しい味付けで、どれも美味しかったです!お一人で切り盛りされているので、ゆっくり時間が取れるときの来訪が良いですね。とても静かな雰囲気ですが、小さなお子さん連れの為に木琴や仔馬のおもちゃなども置いてあってほっこりしました♡是非また伺いたいです❣
夏期自然体験活動の下見です。つづら棚田と散歩道の体験です。自然を学び楽しめます。棚田は今の時期かな。ガイドさんのお話、説明がすばらしい。お弁当を頼んでいました。あいにくの雨でしたが里楽さんで場所を提供していただき食べさせていただきました。ありがとうございました。
ほっとするような里山の古民家で、のんびりとジャムを作る体験は最高でした。出来上がったジャムの出来も想像を遥かに越えていて、めちゃ美味しく、大満足です。子連れにも優しく、おもちゃなどもたくさん用意されていました。
川のほとりにある古民家囲炉裏焼き 里楽コース1250円。
だんだん道が狭くなり、心配になりましたが、無事に到着!古民家を改装した素敵な内装でした。感染対策もバッチリで、安心して食事ができました。囲炉裏で田楽等をいただきました。お値段もリーズナブル!
| 名前 |
里楽(リラク)Relaxu |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0943-77-2275 |
| 営業時間 |
[金土日月] 11:00~17:00 [火水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
茅葺き屋根の素敵な外観と店内も日本の良さを感じます😊里楽コース➕ミニデザートを頂きましたがゆっくりと囲炉裏で焼きながら食べる楽しさと地産や季節を感じれる食材が最高👍✨️サウナの用に暑いので💦暑がりな方は涼しい季節がオススメ🥰カフェメニューもあるのも良き♡川のせせらぎを楽しみながらゆっくりと時間を過ごせるお店です👍ランチTimeは予約がオススメです✨