麻生池で星空と花々の美。
星のふるさと公園の特徴
八女の自然に囲まれた麻生池は、蓮の花が美しい絶景スポットです。
山々の新緑とシャクナゲ祭りが楽しめる星のふるさと公園、心が和みます。
屋外で安全に天体観測ができ、星空がきれいに見えるスポットとしておすすめです。
お天気にも恵まれ 絶好のツーリング日和で、バイクも 多かったです😆💓「黒木の藤」狙いで、八女近辺の交通量も 増えてるだろうな~😅と考え…、初めて「広川町」を通る→県道84号線を choice😃✋全く混む事も無く スムーズに 「上陽」に joint✋後は 定番の県道52号線を 星野川に沿って 東進😌山々の緑も 新芽の様な色合いで とても キレイでした😌「星野ふるさと公園」は 入り口斜面の 「シャクナゲ」の ピンクや赤がひときわ鮮やかでしたが 「麻生池」の周囲は この4月下旬…まだまだ 「紫陽花」にも早く ほぼほぼ グリーン一色でした😅💦とは言え、 緑に囲まれた「麻生池」も 際立って とても美しゅうございました❗😆近くの 公園で 「シャクナゲ祭り(5/1まで)」が開催されてたみたいですが 、きっとそちらも 見応えあったのでは…と 帰ってから 思いました😅💦
池ノ山キャンプ場快晴で昼間は暑い位でした😅夜中に何やらファンの音が朝日が昇るまで聞こえ気になり熟睡出来ませんでした(u003e_u003c)後で気付いたが八女茶の産地だから霜が降りそうに気温が下がると大型の扇風機が回るんだねこの時期仕方無いね‼️
静かで見晴らしが良い落ち着ける場所です。このご時世、平和の塔の意味を深く感じます。
初めて行きましたが、料金も適切で車が横ずけできて、周りの景色も良かったです。1部囲まれた木がなければ、更に景観が良くなる気はしましたが、環境的に平日は良かったかもです。
星野村がどこをとっても絵になる景色!!天文観測で土星、木星、白鳥座の宝石のような2個の星が…美しい!!平和の塔の火が76年間燃え続けている事に驚きです。
鯉がたーくさんいます!餌やりがものすごく勢いあって楽しいです🎵
池の山キャンプ場を使ったので、こちらにも必然的に寄る感じ。夜は星の見えることで有名な星野村ならではの夜景、星空、月空が見えて癒されましたー🌕
絶景でした。コテージ楽はやや虫は多いかな。
教科書に載ってた、と息子の情報をもとに出かけました。広場でボール遊び、少し歩けば鯉の池で餌やりもできました。
名前 |
星のふるさと公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-31-5588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広島の原爆の火が平和の塔にあります。遊具などはないですが、綺麗に整備された公園です。茶の記念館(入館無料)が近くにあります。喫茶で八女茶やお抹茶、お茶のお菓子等を頂くこと、購入することが可能です。