耳納ね山で味わう美食と癒し。
レストラン ホイリゲの特徴
巨峰ワイナリーに位置し、雄大な景色を楽しめるレストランです。
森の中に佇む、静かな環境で心癒される食事体験ができます。
お勧めのパスタやオムライス、ソーセージが特に美味しいと評判です。
素晴らしい景観とお食事でした🤗また、是非行きたいです♡
平日ランチで伺いました。11:30前に到着して、他の車がなかったので、駐車場はここであってる?お店はどこ?と思いましたが、近くに敷地内の地図があったので間違ってないなと安心しました。駐車場からお店に歩いて行く道は、自然に囲まれていて歩いてるだけで気持ちよかったです。お店は高台にあるので見晴らしがよく、大きな窓越しに見える木々や雲が風に吹かれて動く様をぼーっと眺めてはリラックスさせてもらいました。お料理も、追加で注文したデザートもおいしかったです。ワイナリーで自分用にお土産ワインも買って、地下のワイン貯蔵庫も見学させてもらって、満足の滞在となりました。ワインは甘めで、好みでした。また伺わせてください(^^)
予約してランチを食べに行ってきました。窓際の2人席で眺めが素晴らしかったです。森の中のレストランで癒されました〜とろとろ卵のオムライスと本日のパスタ(シーチキンとキノコのトマトソース)をオーダーしました。美味しかったです。お勧めですよ♪
シティに疲れたら行くと良いところです。定休日などを確認していくとよいです。入り口から素敵で小鳥の声がして癒されます。店内広めで景色を眺めながら食事が頂けます。私はパスタにしましたが、チキンのグリルなどもありました。そちらと迷いましたが。デザートは別料金で付けれます。ぶどうジュースはセットとは別に注文しないといけなかったので下のお店でワインやジュースを購入しました。ぶどうジュースかなりオススメでお値段お高めですが、また買います。娘が喜んだので(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)ワインは甘めですがジュース感覚で大人は飲めます。香り高いです。レストランでも頂けます。
ワイナリーの隣りにあるレストランです。景色を目前にランチができますがこちらの席は席数が限りがあるので予約されると確実かもしれません。私は予約無しで伺いましたがオープンしてすぐに入れたので窓際に座れました。この日は窓際2席は予約で確保してありましたよ。デザートはランチを頼めばプラス料金で安く追加できます。店内の雰囲気はとてもいいです。窓から見える景色の新緑で癒やされる感じです。会計時に隣のワイナリーのお店で使える200円割引券をいただきましたよ。ワイナリーの地下貯蔵庫も無料で見学できますし、運転手は飲めませんが😅ワインショップではいろんなワインの試飲ができます。一緒に行かれた方に試飲して選んでもらって買って家で楽しまれるのもいいかと思いますよ😊駐車場はありますがレストランまで少し坂など歩いて行くので雨の日は足元が悪くなると思うのでおすすめしません。レストランの下の方ではBBQができる施設があり料金をレストランで払って利用されているご家族がいらっしゃいました。また次回は紅葉の季節にでも伺いたいと思います。
巨峰ワイナリーの中にあるレストラン。お食事はごくごく普通ですが、窓から見えるうきはの町並みがとても雰囲気ありました。
山麓のワイナリー。巨峰発祥、ぶどう狩りがはじまった地で味わう料理と景色。リゾートとは言わないが、避暑のひと時に癒される。
景色は良し!牛のワイン煮は煮込み過ぎで旨味がない。チキンの香草焼きは香りが良いがこれも特別感無し。オムライスは卵ふわふわで優しい味で良い。見た目〜味〜配膳〜金額をみて★2だが園の手入れや景色が素晴らしいので★+2
本日のお勧めパスタ眺めも最高。お水も美味しいです。
| 名前 |
レストラン ホイリゲ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0943-72-2877 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
幼児、小学校低学年の子連れでも入れるおしゃれなレストラン!本当に助かります☆ありがとうございます!子供達は、オムライス大人はビーフシチューをいただきました。とても美味しかったです!真冬に行きました、外の下あたり?にりっぱな氷柱がたくさんあって山の上ならではの景色で凄かったです!