札幌市の極上カレーとライブ体験。
PLANT (プラント)の特徴
ライブハウスとしても新たな魅力を提供しています。
スパイスカレー店として多彩なあいがけカレーが楽しめます。
座席間隔が広く、落ち着いた雰囲気で過ごせます。
店員(ドリンク)が塩対応。ハコの雰囲気はとてもいいです。ライブでチケ代とは別に500円でドリンク頼みました。笑顔一つなく。もう少しだけ明るく対応してもらえませんかね?こちらはテンション上がって来場してるんで…
ランチでカレーを一人で食べに行きました。ライヴができる場所なのでとても広かったのですが、客は自分だけだったので本当に孤独のグルメになりました。店内には懐かしのRecords-Recordsがあり、中古レコードが少量販売されています。肝心のカレーの方は3種のあいがけをいただきましたが、ほろほろチキンの無水カレーが薬膳風味強めで自分の苦手なタイプでした。店の雰囲気はとても良かったです。
3種あいがけカレーをいただきました。カレーは、5種類の中から「ほろほろチキンの無水カレー」「鶏白湯とほうれん草のわさびカレー」「揚ナスとビーンのペッパーチリカレー」を選択。どのカレーもそれぞれ特徴があり、スパイシーで美味しかったです。店内は、ライブハウスと使用していることもあり、広々しています。注文は、QRコードでスマホで注文します。QR決済も可能です。
ここでは「2種類のルーを選べるカレー」を食べました。大きめのプレートに、十分な量のカレー。少食の僕でも食べ切れたのでビックリでした。美味しかったからです。ここは「札幌の有名なライブハウス」の元オーナーさんが開いた店。写真にある「名前の書いた木のプレート」は、この店を開くのに力になってくれた方の名前だそうで、それを入り口付近に紹介してます。沢山の人から慕われてるのがわかります。コーヒーも美味しいです。大変なコロナの中、自他共に色んな想いのあるお店なのかもしれません。また食べにきます。※店内にはレコードの販売等やってます(画像参照)好きな方は1度食べに、飲みに、見に来てはどうでしょうか?
今回はカレーではなくあるシンガーの追悼ライブでした。こんな北の端にライブハウスがあるなんてびっくりしました。
軽く音楽が流れ、座席間隔も広く取られており落ち着いた感じが良かったです。カレーも家庭では出せない味で、とても美味しくいただきました。店員さんの感じも良かったです。
イベントでの利用でカレーもライブの音響もよく分からないのですが、良い箱だとおもいました。この評価はクラフトビールがフルーティーで美味しかった。
ライヴハウスのステージが低く、背が低いとフロア中央から後方だと、ほぼステージは見えないでしょう。コインロッカーは2箇所にあり。ドラムとベースの低音が床から響いてくる感じが心地よい。
あいがけで様々なカレー🍛食べれます本業はライブハウスです。
名前 |
PLANT (プラント) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-788-5575 |
住所 |
〒001-0023 北海道札幌市北区北23条西4丁目2−39 第42ビッグビルⅠ 2階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて行きましたが、新しい?感じでした。ステージも広く奥行きがあり、前にお立ち台が歩感じです。スピーカーが割と外側というか、後ろの方?を向いているので、近くでも耳が痛くならない。建物の構造なのか、スピーカーより前にいても後ろから前に跳ね返ってきてしっかり聞こえました。ロッカーは外と中に少し。小さめで200円。ドリンクも種類豊富でオシャレでした!