北海道素材のお惣菜が美味しい!
コープさっぽろ 小樽南店の特徴
北海道産の新鮮な野菜や肉が豊富で、地域密着型のスーパーです。
1階には衣料品や薬局、書店もあり、買い物が便利です。
2階のコープでは、美味しい北海道素材のお惣菜を楽しめます。
確かこのお店でした!3年くらい前にお盆のお墓参りの時に立ち寄ったお店で果物やお盆のお菓子など‥‥がたくさん並んでいて良かっただけで通路が少し狭かったような記憶あります!悪くはありません参拝先のお寺からも近くてちらっと立ち寄るには便利です!
通称 南樽生協。多分50年近く経ってると思う老舗店舗。歴史の中で、駐車場が増えたり エレベーターが付いたり、レジ前にだらし無く放置されてたカートを利用者が元の位置に戻す様な導線が工夫されたりと、進化を続ける店舗ですね。生協本体は2階部分。テナントで 2階にパン屋とおはぎの店と生花店。あと周辺農家さんのコーナー。1階に衣料&雑貨店 ドラックストア 百均、ATM有り。スーパーの品揃えは多い方だと思います。品揃えが多い分 通路がちょっと狭いかも。惣菜コーナーのたこ焼きと鮮魚コーナーの寿司が美味しい。ヘタな回転寿司より良いです。(殆どサビ抜きです。多分辛味が飛んじゃうので サビ抜きにしてると推測)。ずっと有り続けて欲しい店舗です。
小樽在住の親の代わりに買い物に。まず屋上駐車場に入る急勾配が凄すぎて驚愕!で、スーパーが1階ではなく2階にあってまたビックリ!エレベーターは小さいのが1基でカートがあると狭くて何人も乗れないですね。階段を使ったりで、高齢者には優しくないスーパーだと感じました。
普通のスーパー。品揃えは他のスーパーとあまり変わらないと思います。店前の駐車場はちょっと狭いです。屋上の駐車場は広いけど、上がる道がかなりの急勾配なので、車高が低い車は擦るかもしれないです。
コロッケと室蘭やきとりとザンギは、たまに食べたくなります。刺身も美味しいです。
一階がドラッグストア、サンキ、100均、二階がコープと普通なら逆の配置になってます。観光の際に寄りましたが、これだけテナントが入ってると、欲しいものがほとんど揃うので便利ではないでしょうか。しかし、駐車場が一階の平面は停める台数が少ないので2階を利用。こんな急勾配の駐車場は初でかなり驚いてしまった。運転に自信がない、高齢者、カスタムカーに乗ってる方はかなりの注意が必要。駐車場に関しては早急に改善した方がいいと思う。
日曜特売に小樽のご老人多数買い物にて混む。
親切な店員最高。
イートインあります。屋上駐車場への坂は勾配30%なので大袈裟にいうと真上に登る感じ(笑)
名前 |
コープさっぽろ 小樽南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-33-2071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ここの生協は妻の職場から近くて今日で3回めの買い物です。