狸小路で味わう昭和の中華。
カツエ食堂の特徴
昭和のレトロ感が漂う、くつろげる雰囲気が魅力的です。
酒飲み向けの中華料理で、エビチリや焼餃子が特に美味しい!
安くて旨い麻婆麺が楽しめる、町中華の隠れ家です。
前から気になっていた狸小路7丁目にある「カツエ食堂」に行って来ました🏃♂️たしかポロコか何かで、掲載されていた「中華そば」と「昭和のチャーハン」を注文🙌結論から申し上げると、良い意味で食べたことある懐かしのチャーハン!中華そばは、シンプルな味わい!で美味しいという感じです😋店内は、二階建てで、カウンターや、テーブル席もあり、昔ながらの居酒屋感を出してる中華屋です🏠狸小路には、沢山名店がありますが、もし気になったら足を運んでみてください👍ご馳走様でした🙌✨
写真は「カツエレモンサワー」です。レモンスカッシュで割るのでちょっと甘め。普通のレモンサワーもあります。料理も美味しい。料理にもカツエの名を冠したものがありますが、売切れで食べられず(21時過ぎ)。来客も多く一人ならカウンターで食べられる可能性もありますが、予約するのが無難なようです。女子2〜3人組が3組くらい店に入れませんでした。
昭和風の雰囲気よし!料理が来るまで意外と早くてよし!スタッフさんもてきぱきしててよし!麻婆豆腐がなまらよし!
2022.5 初来訪場所的にも自分的にあまりひかれてなかったけど遅い時間の中華が食べたくて笑いざ行くとめちゃくちゃ美味い‼️てか酒飲み向けの街中華✨酒も米もススム‼️笑まあ他の人のに書いてたけど呑まない人にはキツいかも笑😅こればっかりは人それぞれなんで😌中華はやっぱり人数多めがいい‼️6人で行ったからめちゃくちゃ食べれた‼️エビチリ、焼餃子、唐揚げ、青菜炒めは最高‼️麻婆は甜麺醤かな?甘味噌系で自分にはあまり😅あと手羽先唐辛子みたいなのは刻みパクチー入ってて、メニューに書いて欲しかった〜あんかけ焼きそばも美味かった😋次回はチンジャオ、シューマイ、ラーメン系いきたい🍜美味しく楽しくゴチでしたん♪
安くて旨くて安心のsuEzoグループから誕生した町中華業態。一階はカウンター中心の少人数で、二階は少し人数多めのグループで、それぞれ昭和なムードを楽しめる空間。なんと言ってもコース料理+飲み放題が安いのが嬉しいポイント。3000円で料理8品とノミホですよ。この年(40代)にもなって、飲み会でコース料理セットすることになるとは思わんかった。
少ししかいなくても面白い店だなーって眺めてました。変なポスター眺めにまた行きたい。次はちゃんと飯食いたい。
懐かしい昭和のレトロ感満載でくつろいで食事ができました。
中華でサクッと飲みたい気分の時に通りがかって入店。少し飲んだら帰るつもりだったので、レモンサワーと四川水餃子だけ注文しました。水餃子は注文を受けてから包むということで10分か15分ほど待ちますが、これがとても美味しい。特に甘辛のタレが舌に合い、スプーンを使って全部食べてしまうほど気に入りました。水餃子自体も少し大きめで5つも入って税抜き490円なのでお手頃です。店内も食器もずっと流れていた山下達郎も、どこか懐かしくてエモさを感じるいいお店でした。少し照明が暗いところがネックかもしれません。今度また別のメニューで飲みに行こうと思います。
手軽に中華を食べられます。今回はドリンクも付いているチャーハンセットを食べました。
| 名前 |
カツエ食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-215-1133 |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西7丁目1−5 2・7ビル |
周辺のオススメ
コースのボリュームが凄くて残したほどです。今どき流行りのQRコードで飲み物をオーダーするシステムですがストレスなくすぐ提供されて良かったです。お店も昭和レトロで雰囲気良かったです。