ドンキホーテ5階の絶品レアハンバーグ。
札幌牛亭南3条店 ステーキ ハンバーグの特徴
ビーフ100%使用のステーキハンバーグが絶品で驚きました。
レアな焼き加減が魅力で、生肉愛好者には堪らない一品です。
ドンキホーテ5階に位置する新しい牛亭が話題になっています。
夕方にハンバーグを頂きました。柔らかくて美味しかったです。水などはセルフサービスですが、フォークの場所など、店員さんが親切に教えてくれました。
券売機で券を買って入店サラダは先に出てくる。水とエプロンセルフコーナー。箸やフォークナイフ類はデーブルの引き出し牛100%で味は薄味なのでソースと合わせてちょうど良い。焼き加減を聞いてくれる。ジューシーで美味しかった!
美味いなぁ。ベガベガの6階(だっけな?)という入りにくさはあるけどまた行きます、多分ね。
味は美味しいが、客を不安にさせる点が頂けない。今回初めての利用でした。牛亭さんは一般的なハンバーグ屋さんと比べて焼き加減が生に近いと言うことを食べてから知りました。ミディアムかウェルダン選べますが、一般的なハンバーグ店の焼き加減を想定してミディアム選びましたが失敗でした。表面は確かに焼けてますが、中はほぼ生なのでかなり心配になります。焼き加減についてそれがお店のウリなのであれば、店員さんが情報をフォローするか張り紙をするなどした方が変な誤解与えず、リピートに繋がるんじゃないかなと思いました。
ステーキハンバーグというだけあってビーフ100%でほとんどレアな感じでしたが、美味しかったです。ただし、やっぱレアなので、もうちょっと焼きたいのですが、冷たいデミソース?かけたためなのか、鉄板の温度下がってしまい、焼石?使うことになるのですが、レアなのでお肉が崩れやすく、なかなかうまくいかないので、デミソースは是非別皿にして、まずは鉄板でお肉焼けるよう改善お願いします。あとトッピングも充実しており、次回はベーコンプラスしようかと思います。
レアで出てくるハンバーグ好き。
生肉好きの方にはおすすめです。
ドンキホーテ5階に出来た牛亭さん。券売機で、購入、カウンターだけの店内でした。ハンバーグステーキを頂きましたが、中がすごく赤くて、このまま、食べても大丈夫かなと不安になる位、赤かったです。ミディアムかミディアムレア提供とどこかに書いてありましたが、中はレア、表面はすごく焼けていました。突起部分で赤い部分を焼きましたが、ぼろぼろになってしまいました。選んだソースのせいか、シンプルな味でした。
2021年4月28日(水)オープン予定。
名前 |
札幌牛亭南3条店 ステーキ ハンバーグ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-200-0315 |
住所 |
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西4丁目12−1 アルシュビル 5F メガ・ドンキホーテ |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ヘルシーステーキプレートを頂きました写真と比べて肉の大きさやレタスの量が少ない感じがしましたが、ステーキは柔らかくて美味かったです店内はカウンターのみですが綺麗な感じでした。