国産小麦の極上パン、田主丸へ。
Chez Sagara(シェ·サガラ)の特徴
国産小麦を使用した上品なパンが楽しめる、シェ·サガラの魅力です。
田主丸駅近く、休日は売り切れ続出の人気店として知られています。
可愛いイングリッシュガーデンが出迎える、おしゃれで雰囲気のあるお店です。
☆×3.5です。吉井のパ◯ナ◯ッタと双璧レベルです。午前中に主なパンは無くなりますので、早めの来店が👍🅿️ゆったり有りますので👍です。JR田主丸駅から徒歩5分なんで、久大線でも大丈夫です。
原鶴温泉に行く途中で寄ってみた店舗前の駐車場はいっぱい第二駐車場は幾分余裕が店内はお客さんでいっぱい店内は美味しそうなパンがいっぱい全種類買いたい気分になるがそうはいかない悩んで数種に絞るパンはどれも小麦の味がしっかりしていて美味しいまた訪れたい。
美味しいパン屋さんと聞き、何度か伺いました。特にハードタイプのパン、クロワッサン、タルト生地も美味しくて、ペロッと食べました。それから何度かリピートしてますが、お客さんも多いですが、それも納得。主人も美味しいと言ってました。友人にも頼まれたので、また美味しいパンを買いに行きたいと思います!
サクサクのクロワッサン目当てに来ましたーーインスタでフォローしているお店の、おすすめのパン屋さんだったので。メロンパンクロックムッシュマルゲリータ塩パンチーズのパンフルーツデニッシュやチョコデニッシュ食パンなどたくさんの種類がありました。お店はとても混んでいて、路駐している人もいました。道の駅うきはから来ましたが、手前に臨時駐車場がありますので、路駐ではなく、そちらを利用するのがいいと思います。トングでとっていって、ぐるっと一周してレジです。袋は6円。おそらく現金のみ。イートインスペースはありません。パンの取り置きができるみたいです。
2022.5.21 再訪広島に帰る日程からして、この日が最後になるだろうと、大好きになってしまった朝倉、うきは、田主丸(久留米)を見納め、食べ納め、入湯納めをしておこうとやってきました。カッパの顔した駅(田主丸駅)を右折、踏切を渡るように左折するといつも満車のパン屋さんがそこです。このシェ・サガラに来れるのもこれが最後になるんですね。って事で、私がチョイスしたのは、何度も食べた大好きなものばかり。「苺のデニッシュ」生地、苺、クリーム。どれも美味しい上に欠けてはならないもののように一体となってこそ美味しい。苺が出回らなくなるのもあってか5月末にはメニューからなくなるみたいで、最後に買うことができて良かった。そして「マルゲリータ」ビザ屋さんより美味しいマルゲリータ。絶品でした。「クワトロ」チーズ好きには4種のチーズは最高でした。有難うございました。2022.2.26 初訪前回田主丸にやってきて、ここに立ち寄らなかった事をとても後悔してた妻。どんだけパン好きなことか…ってことで、「今日は筑後川温泉に行くよ❗」って言うと、妻は「まずはシェ・サガラに行って➰できればオープン時間にね。」はいはい。ってやってきましたが、開店時間にきましたが…もう店の前の駐車場はいっぱい。ここは田主丸よね?どこからこんなに人がやってくるの?考えてる暇はないわ‼️と妻を車から降ろし、私は駐車場が空くのをじっと待ち、店内へ突撃。トレイにパンをいっぱいにさせた妻がいましたが、まだ買い足してました。私が頂いたのはマルゲリータ。マルゲリータ好きですが、その生地(パン)の美味しい事に驚き。具よりパンの方が美味しいとは。そして、私が選んだイチゴのデニッシュ。ここは田主丸ですから、イチゴは食べなきゃね。これはもう高級なケーキです。その他、王道クロワッサンやメロンパンにカレーパンなどなど。どれもこれも美味しい❗近くの運動場が車でいっぱいになるのがうなずけます。最高のパン屋さんでした💮
スプーンさんのランチコースに出てきたパンが美味しくて🥖😊✨帰りに寄って買って帰りました!15時すぎだったので商品はあまり残っていませんでしたが、御目当てのパンが買えたので良かった🥹
3時頃に行ったのでパンはほとんどなかったのですがその中でも何とか買えて良かったです😊人気が伺えますね(。-`ω´-)ハード系のパンですが私はとても好みのパンでした!
休日の午後ともなると、かなりの確率で売り切れているパンが多いです。注文してからクリームを入れるパイ生地のパン?スイーツなど、美味しそうです。そして、ここにはワンちゃん用のラスクがあります。¥200-かなり堅そうで、散らかるそうです。人間も食べられるみたい😋
店内に入るとわくわくo(^o^)oが止まりません🎵お昼過ぎに行ったので目当てのパン🍞はGET出来ませんでしたが、そのおかげで他に美味しいパンに出会えました✨
| 名前 |
Chez Sagara(シェ·サガラ) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0943-73-3680 |
| 営業時間 |
[月木金土] 8:00~18:00 [日] 10:00~18:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒839-1213 福岡県久留米市田主丸町益生田873−12 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
田主丸町にある福岡県内有数のパンの大人気店。田主丸駅からはギリ徒歩圏であるものの市街地から離れた田園地帯にある。パンの種類も豊富でとても美味しい。駐車場は5~6台分確保されているが土日祝だけでなく平日でも満車になることが多い。なお営業日は金曜から翌週の月曜までで火、水、木はお休み。営業時間も午前10時から午後3時までと短いので来店前に電話などで確認した方が良い。