岳間製茶の栗ようかん、絶品!
(株)岳間製茶の特徴
岳間渓谷の湧き水を使用した、真心のこもった温かい素朴料理が楽しめます。
熊本岳間茶の独特な風味と香りが、これまでにない美味しさを提供しています。
岳間製茶で出されている、山鹿和栗スイーツフェアの登録スイーツ栗ようかんを購入しました!ズッシリ硬いタイプではなくぷるんとした歯切れのいいタイプの羊羹でほっくりした栗がコロコロ入っています!「ぷるぷるホクホク」の新食感!岳間茶にぴったりの和菓子です!
和栗フェアで訪問した時に、お土産で購入した抹茶のフィナンシェがとても美味しかった。抹茶の風味が活かされていて、お茶でもコーヒーでも合います。
お店に到着して、お茶🍵を出してもらいました。お茶が兎に角美味しい。和栗のスイーツ美味しかったです。
岳間渓谷の 湧き水 を汲んだ帰りに寄りました。 いつもの コース でランチを食べました。 自然風味な味付けです。 とても美味しかったです。
素朴なお料理ですが、真心のこもった暖かさにお腹一杯になりました。
店内の「山におまかせ」で食事ができます。予約がおすすめですが、お店がすいていれば入れます。お米は地元の岳間産で、とても美味しい!私は椎茸が唯一苦手なのですが、こちらで頂く椎茸料理はとても美味しく食べられます。野菜をふんだんに使った体に優しいお料理です。勿論お茶も美味しいので、まとめ買いしています。
熊本岳間茶は今までにない茶葉の薫りがなんとも言えない風味だと感じます。一度味わったらまた飲みたくなる御茶です。御茶好きにはたまらない味わいと思います。静岡の御茶も福岡八女茶もなかなかですが岳間茶が一番です。是非一度は味わって下さい。
岳間の間さんで、お茶を頂き美味しかったので寄らせて頂きました。お野菜も売っていたので、今回は里芋も購入して帰りました。お茶も里芋も美味しかったです。
ドライブのついでに、お茶をの飲んできました。お見上げに梅干しを買いました。
| 名前 |
(株)岳間製茶 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0968-32-2526 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~15:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山鹿和栗スイーツフェアの岳間製茶で出されている栗ようかんを今まで離れてるのてで諦めてましたが今回購入しました道中がそれほど細くはないか山道でお店あるの?て感じでした店内は小さな物産展て感じで羊羹もその中で販売されていましたズッシリした羊羹と言うよりは水羊羹な雰囲気道の駅で赤牛丼を食べた後で楽しみだした。