温かい環境で楽しむ、重元園芸のいちごスムージー!
じろべえの観光農園の特徴
甘いイチゴが豊富にあり、楽しいいちご狩り体験ができます。
重元園芸が手がける新鮮なイチゴを使ったスムージーが絶品です。
プレハブのショップでイチゴのかき氷も楽しめますよ。
いちごスムージーがとっても美味しい🍓✨まず量がたっぷり入ってて、いちご本来の酸味と甘さが堪能できます‼︎超オススメです🥤
いちご狩りの看板の上がった観光農園!前から気になってたんだよね😅いちご狩りは、5月で終わってるけど‥いつでも🍓スムージーとか食べれるみたいですよ😁
たくさんの種類のいちごがありました!かおり野、章姫、紅ほっぺ、よつぼし、おいCベリー、恋みのり、やよい姫、星の煌めき体力と胃袋の余裕があれば全て食べ比べできるとおもいます。休憩スペースもあり、取ったいちごを座って食べることもできます。
阿蘇の方に旅行するとイチゴ農園は沢山あるのですが、天草方面を旅行する際に調べたら、こちらを見つけました。どれもとっても甘く、美味しかったです。2日連続で伺ってしまいました。恋みのりとおいCベリーを頂きました。個人的には後者の方が好み。綺麗なイチゴは1パック500円。小さい傷が入っているものは1パック400円。スムージー1杯500円。食べ放題もやってました。また天草方面を伺う際には寄りたいです。
甘いイチゴに施設も綺麗で楽しくいちご狩りができました。またシーズンになったら必ず行きたいです。場所もわかりやすく駐車場もとめやすかったですよ。
スムージー (¥500) が絶品!ちょっと高いけど、熊本に来る時は必ず買いに来ます♪ 直売所は基本的に毎日開いているそうです。いちご狩りのみ火曜日定休。
まずオーナーさんと従業員さん達が親切で優しい対応してくれてとても嬉しかったです!いちごは種類が豊富で、楽しく収穫しながら食べれました!美味しいいちごをありがとうございます!青森から旅行で熊本に行ってたんですけど、いい思い出になりました!帰りにわざわざ駅まで送ってもらってほんとありがとうございました(*^^*)近くの神社も是非行ってみてもいいと思います!駅からは徒歩で行くか、先にタクシー呼んでおいた方がいいと思いますけど。個人的には歩いて行くのが楽しかったです!
天草行く途中にたまたま通りかかり立ち寄りました。いちごのスムージーがとても美味しかったです。もう1つ買えばよかった!いちご狩りも色々な種類のいちごがあるようです。
何種類もの大きい🍓イチゴが沢山なってました!60分で、大満足❗沢山食べました🍓特大が沢山なってますよー又、いきたい❗
名前 |
じろべえの観光農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4392-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

真冬とは思えない暖かさで気持ちよく過ごせるよう環境が整備されていました!いちごの種類が豊富で赤い宝石を探す宝探しを楽しむように、すぐに時間が過ぎました!また来たいです!