隠れ家の味、しそ香る塩ラーメン。
麺屋 山うちの特徴
塩ラーメンが有名なラーメン鱗の出身店主が営むお店です。
味玉塩ラーメンが絶品で、スープも麺も最高の味わいです。
店主が気さくで、訪問時に楽しい雰囲気を感じることができます。
煮卵塩ラーメンと餃子を注文。キレイなスープであっさりたした食べやすいラーメンでした🍜大葉が入っていてとても爽やかな感じ。麺は細麺だけどコシがあって、ツルッとしててすごく好みでした😊煮卵はかなり浅い漬け具合でした。個人的には黄身まで染みてるタイプならよかったな。店員のお姉さんもとても感じが良くて、店主さんも感じの良い方でした。
美味しいんだけど、塩ラーメンもチャーハンもとてもとてもとても塩っ辛くて、、、大葉とかいわれであっさり塩味で好きなんだけど白湯を足したいくらいチャーハンも白ご飯を混ぜたいくらいなんせ塩っ辛い!餃子は普通。たまたまなのかな?また行ってみよう。
隠れ家的なお店🙆♂️車は近隣パーキングへ🚙塩ラーメンは柚子が入ってるとこが多いですが、ここはしそが入ってます!適度なしそがいい塩梅でおいしかったです👍️別でゆず胡椒がついてきます!醤油ラーメンは見た目は濃いですが、実際は出汁のきいた甘味のある醤油。これは飲み干せるレベルです✌️チャーハンはうますぎペロリ、餃子もスキレットに乗ってくるのでいつまでも熱々✨そして肉汁が飛び出るほどジューシーでした🤤二人で行きましたが、声をかけることなく取り皿を持ってきてくれたり、活気もあるしこれはリピート確実なお店です🤭塩ラーメン好きは是非行ってみてください👍️
家から近くであるのと、塩ラーメンで有名な鱗さんの同じ系列ということもあって、ご訪問。塩ラーメンはさすが鱗さんとよく似ており、フワっと大葉の香りかな?爽やかな鼻から抜ける爽快感のスープはさすがだと思いました。麺も味の絡まりにくい細麺のストレートですが、これも麺に負けないようにしっかり麺に絡みついており、いい仕上がりでした。他に半チャーハンも頼みました。最初は美味しいと思いましたが、だんだん少し塩味がキツく感じました。妻は醤油ラーメンを頼みましたが、味が関西風の薄口醤油では無く、辛めの醤油ラーメンですので、好き嫌いは分かれるかなぁ?とは思いました。
家の近所にこんな美味しいラーメン屋ができて幸せ。醤油ラーメンは澄んだ色してる出汁のきいた味。チャーシューも二種類とも美味い。食ったらリピート確定です。塩もしっかりと味がしてて紫蘇入りでとても美味しいです。チャーシュー丼も味の濃いタレがかかっていて、どっちのラーメンとも相性抜群です。そして安い。まぜそばは辛めで、私的にはもっと味噌か出汁かの味を効かしてもらいたいです。もし味が改善されるのなら再度食べてみたいです。メニューにその旨書いてもらえると嬉しいです。それぐらい他のラーメンが美味しいから期待できる。(今のままでは再度食べないかな)一押しは塩ラーメンやった。チャーハンはまだ食べてない。でもきっと美味しい。
店主さんが気さくで可愛い人でした。特にチャーハンが通いたくなる味でした!でも一推しは、塩ラーメン(^^)
日曜日11時半過ぎ来店お店のすぐ近くにコインパーキングがありますが満車だったので、ゲオの前のコインパーキングに停めていきました。行列も、待ちもなく一番乗りでお店に。カウンター4席4人がけのテーブル×2こじんまりとしてるけど、オープンしたてなのもあって、綺麗でした。接客も、着丼までも悪くなく良い感じ。メニューの先頭にあるのが塩ラーメンですが、醤油ラーメンの方が美味しいと思うし、高槻や茨木は塩ラーメンの名店が揃ってるので、醤油ラーメンを売りにした方がいいかも。麺はもう少しコシがあればうれしいです。スープは塩ラーメンは大葉でのアクセントと鶏油で少し動物臭をたしてる感じが、ココ最近よくある感じですね。醤油ラーメンのスープは、コクは感じれないけど、少し甘さを感じちょうどよくまとまってると思います。再訪ですが、家から20分以上かかるので、タイミングがあえばお伺いするとは思います。
味玉塩ラーメンを頂きました。忠実に?鱗のラーメンな印象です。これから何かオリジナリティを出して行くのか楽しみです。
はじめまして訪問させてもらいました(笑)名店からの独立ということもあり、味については安心できました。が!!が!!です。味は、確かに美味しい!が!このラーメン激戦区の高槻、しかも、塩味の名店も多いし、その塩味の名店の側、なおかつ、正直、交通の利便性が、いいとは言えない、駐車場も有料コインパーキングなので、塩や醤油だけでいくならよっぽど群を抜いて美味しいか、なにか、他に目玉になるような、この店でしか味わえないようなメニューがないとこの先、かなり厳しいような気がします。今後の研究に期待してますよ(•‿•)まだ、OPENして間もなく忙しいとは思いますが、お店が一段落ついたら、TwitterやInstagramをどんどん利用して、新メニューの紹介やお店までの行き方などお店をアピールをしていけばいいんじゃないでしょうか?って思いました(笑)
名前 |
麺屋 山うち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-669-7857 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチで利用。付近でお昼を探して彷徨っていたところこちらのお店を発見しました。塩ラーメンがあったので、チャーシューめんの半チャーハンセットにしてみます。なんとこれが大当たり。大葉がいいアクセントですね。あっさりしていながら、しっかりと食べさせる強さもありました。塩ラーメンとしてかなりおいしいですね。近くに来た時はまた利用したいとおもいました。