高槻の改札前、揚げたこ焼き!
築地銀だこ JR高槻駅店の特徴
毎年恒例の青じそおろしポン酢たこ焼きは安定感抜群です。
JR高槻駅の改札前、買いやすい立地で便利です。
イートインスペース完備で、電車待ちのひとときに最適です。
たこ焼きと言うより個人的には揚げたこ。これはこれで美味しい。ファミリーパック頼む時は半分は揚げなしで頼む。個人的にはやっぱりたこ焼きはフワペチャな感じが好き。後はもう少し生地出汁感が欲しい。東京もんにしては良い。
いつもはイオンモール茨木の銀だこで買うのですが、高槻で降りたタイミングで購入しました。駅降りてすぐにありとても便利。隣にはマネケンもあり、デザートのテイクアウトも出来ます。私はカリカリのタコ焼きが好きなので、よく銀だこのタコ焼きを買います。ここの店舗のスタッフさんは元気もあり、丁寧ですとても好感が持てました。また、高槻駅に寄ったときは購入したいと思える店舗でした。
たまに無性に食べたくなります!普通のたこ焼きと違って揚げたこ焼きみたいな感じなので、スナック感覚で楽しめますね。ちょっと高いけど…
毎年恒例の青じそおろしポン酢たこ焼きは安定感がある。
改札前の駅建物中に在って買いやすい。匂いはワッフルのマネケンとシュークリームのベアードパパの甘い焦がしバターの香が強く目立たない。このバター香がふるさとの香りだ。
JR高槻のコンコースにある、イートインスペースのある銀だこ。お店は、マネケンやビアードパパ、サブウェイと共同のようなイートインスペースで、購入し後にそこで食べることができる。パリッパリッとの皮とふわふわとろとろの中身がマッチしてとても美味しい。お土産や小腹をみたすのてにとても適している。ここから、最近西武から阪急になった阪急高槻まではJR高槻駅北口を超えて歩道橋を歩いてすぐ。ショッピング疲れをいやすのにもいいかもしれない。
駅の改札でてすぐ目の前にあり便利です。たこ焼きとたい焼き、イートイン、持ち帰り可能です。たこ焼きとしては高いとおもいますが季節限定?なものもあり、たまに食べたくなります。
本当に美味しいタコ焼き❗❗ 種類も多々あり、お出掛けの際、電車時間待ちに最高😃⤴⤴ 先日は(ねぎマヨ)に七味をかけて食したから、風邪も近付かないかな❔(笑)
帰宅までの空腹に難有い。油で揚げてあり美味しいんだけれど、中身が凄く熱いので注意。お高め感は否めないか。
| 名前 |
築地銀だこ JR高槻駅店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-686-6615 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
外はカリッと中はとろっとした美味しいたこ焼きのお店。タコも大きさのあるちゃんとしたものが入っていました。チーズやねぎのトッピングも可能!ソース以外にもおろしポン酢もありました!期間限定ものやアニメキャラとのコラボなどもありました。座席は近隣の他の店との共同なのでフードコートのようなところですがまあまあ座れます。美味しかったです!