濃厚7時間煮込みの水炊き!
久留米 片の瀬温泉 湯元小林の特徴
7時間煮込んだ水炊きスープは、コクが深くて絶品です。
ナトリウム炭酸水素塩、塩化物泉のお風呂はヌルヌルで心地良いです。
コロナ対策がしっかりされ、安心して泊まれる穴場の温泉旅館です。
立ち寄り湯で利用させて頂きましたが、フロントの、方がとても気さくに、感じ良く対応下さり、入浴前から、良い気分🥰また、仄かに塩味の有る濁り湯は、季節に合わせて、加温水しているらしく、基本、内湯が苦手な自分でも、しっかりゆっくり、じっくりと湯浴みを楽しむ事が出来ました。温泉激戦区九州としては、内湯800は高いよーに感じますが、福岡県ならまー相場。だし、アメニティもちゃんとしてたし、お風呂が好みなら、何よりスタッフさんが良かったので、再来決定!
老舗旅館みたいで風情がありますが清潔なお部屋でベッドも気持ち良かったです。部屋でのWi-Fiが弱いです。温泉気持ち良かったです。料理は味付け良く美味しかったです。予約間違えて違うコース選んでたので、次回は水炊き狙いで泊まりたいと思います。
和室に宿泊しました。ノスタルジーを感じつつ、癒されるとても良い宿泊でした。HPがピンクのポップな感じですが、良い意味で裏切られました!落ち着いた和室に、布団がひいてあり、机にはお茶セット、昭和の雰囲気そのままの広縁。歴史を感じるお湯とお水を自分で感じる洗面台、しかしトイレはリノベ済みで快適。おばあちゃんの家に泊まった時の田舎の落ち着く雰囲気、ちょっとした不便、その体験もなんだか嬉しい。しっかりWi-Fi完備なのでそこの不便はありません。夕飯には水炊きコースをいただきました。水炊きは作っていただけるので、ゆっくり会話を楽しめます。前菜も含め、丁寧な作りで量もちょうどよかったです。朝食もご飯がすすむおかずが多数用意されており、外泊ならではの素敵な朝でした。ノスタルジーな雰囲気が好きなカップルや三世代旅行にピッタリだと思います😊
お互いの休みが取れて急遽 娘と孫と3人で利用させて頂きました。口コミを参考にしました。温泉はトロトロ感触のお湯がとても良かったです。50代の私は 乾燥肌で肌荒れに悩んでいましたが ここのお湯はそんな私にはとても良かったです!スタッフの方の対応も良かったですし 料理も大満足でした。施設の一つ一つは年季を感じますが お値段以上の対応だったと思います!お値段はお手頃なので 気軽に利用出来るので かしこまらず定期的に利用させて頂きたいです!お水はペットボトルが置いてありましたし 歯磨きセットも準備してありました。日頃の疲れを気軽に取るのには 穴場だと思いますよ!
モール泉系で匂いがちょっとタマネギっぽいので、好みは分かれるかなー?!
まずは 御料理に びっくりしました(o^-^)7時間煮込んだ水炊きスープ こくまろでした コラーゲンバリバリ(^-^)V次の日のお化粧のりが違うんですよ 温泉効果もあるんだろうけど!馬刺しも最高❤たてがみとのミルフィーユ仕立て牛肉様も美味しく頂きました😋〆の雑炊絶品 まあ横に着いてたお姉さんが全て美味しく美味しく調理してくれたんですけどね!お腹いっぱいになって 早くに寝ちゃいました(笑)それなのに 朝ごはんも おかわりしちゃいました(ノ≧ڡ≦)☆女将さんとの会話も楽しく 本当に癒されました帰りもわざわざ ご挨拶に出てきていただきまして本当に 良い旅になりました✌️また 必ず伺いますね。
ナトリウム-炭酸水素塩、塩化物泉の温泉です。モール泉のような琥珀色でぽかぽかよく温まります。気軽に立ち寄れる温泉です。
普通です。コロナ禍なのですが、浴室に換気扇が無いので対策してほしいです。
人も少なく穴場の温泉。いい湯です。お薦めです。
| 名前 |
久留米 片の瀬温泉 湯元小林 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0943-73-7820 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 15:00~10:00 |
| HP |
https://yumotokobayashi.com/?utm_source=google&utm_medium=maps |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒839-1225 福岡県久留米市田主丸町菅原2251番地2 |
周辺のオススメ
部屋のお風呂のお湯の温度調整が難しい。また、シャワーの勢いが弱かった。客も2組しか居ないなら、食事の部屋を分けて欲しかった。値段の割にはうーんといった感じ。