色づく櫨並木、秋の美景!
柳坂曽根の櫨並木の特徴
秋の紅葉が美しく、ここでしか見れない風景が楽しめます。
櫨並木沿いに安い柿が販売されており、来訪時に購入可能です。
国道210号線近くにあり、地鶏料理屋もオープンした便利なスポットです。
2024.11.20訪問。ハゼ並木は色付き始め。11/16〜24日はハゼ祭りで歩行者天国になるそう。平日でしたが、テントがポツポツとあり柿や地元の商品の販売などがあってました。ここのロウを使った和蝋燭の話など、地元の方に丁寧に教えてもらいました。
まだ少し早い感じですが、木々の個体差できれいな木やもう実だけの木もあります、櫨は散りはじめると早いので、お早めに。
ハゼという木の紅葉を初めて意識しました。ロウソクの原料になるのですね。
久留米市では有名な櫨の並木です。櫨の紅葉はそこまでは綺麗とは思わなかったです。一度、撮影にきましたけど、また撮影に来たいと思うような美しさを私は感じませんでした。紅葉の時期にはイベントが行なわれています。若い人はよりはご年配の方が多く訪れている印象がありました。うきは市まではいけばカフェなども点在しています。去年からコロナの影響でイベントが全て中止になっている事も多いので、今年は見れるかは分かりません。紅葉は山手の方が観光客が少なくて良いと思います。近くに久留米市では紅葉で有名なお寺もあります。耶馬溪などは紅葉と奇岩があり美しい撮影する場所も多くて訪れて見ると良いかと思います。
秋の紅葉は、ここでしか見れない風景。赤い並木道は、モミジとまたひと味違います。
近くに住んでいるので、毎日見ています。最近はいい色になるのは有りませんが、季節になると、今は芽が出て緑色になってきた。所々ですが😁ハゼの木も頑張っています。今年はいい色になって欲しいです🤗
櫨並木だけではなく、柿園も見えますし、安い柿も買えます。
櫨の並木が 最近ではあまりないので、それがこちらでは楽しめます。但し 駐車場がないので注意!
11月18日の様子です。もうすぐ一番の見頃を迎えます。隣の農林試験場の楓もきれいです。
| 名前 |
柳坂曽根の櫨並木 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-33-4422 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://welcome-kurume.com/spots/detail/f73e07d1-3df3-4494-8817-4fe6e8da5844 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
まだ櫨並木ももみじも赤くなっていませんでした!行楽のスケジュールって難しいですねっ!年々暑い夏が長くなりタイミングが合わないようになりました!(^_^;)