隠れ家で楽しむ絶品パスタ。
キッチン Dの特徴
駐車場が満車になるほど人気で、平日でも多くのお客様が訪れます。
外観が普通の民家で、のぼりを目印に入店するお客様が多いようです。
トマトベースのペスカトーレや大盛りのパスタが特に美味しいと好評です。
平日の12時10分に到着したら駐車場が満車でした。お店の人に尋ねたら車庫の横も停めて良いとの事でした。ランチはコスパ良く美味しかったです。
見た目は普通の一軒家なので入るのに躊躇います。幟が出ているので思い切って入りませう。スープの量が多いです。飲み干せるパスタです。
気になっていたお店に初訪トマトベースのベーコンと唐辛子 ガーリックとペスカトーレ(こちらもトマトベース)大盛りを頂きました✨美味しい。写真ではどちらか分かりづらいですが、ペスカトーレは最高でした。(大盛りは凄い量) 次はクリームベースにしてみます。ご馳走様でした。お店の入口は分かりにくいです。(民家)駐車場ののぼりが目印。
見た目が普通の民家で、入るのに勇気が必要でしたが、のぼりが立っていたので目印になりました。スモークサーモンとアボガドのサラダや、ボロネーゼがとても美味しかったです!(写真は大盛りです)スキーで空いたお腹にはとても嬉しかったです!1月上旬のスキーシーズンに、少し遅めの夕飯時に行きましたが空いていました。(車がないと行きにくい場所なで、ツアー客などは少なそうな印象です)
看板の表示すら無いお店。入り口を入って靴が脱いである玄関を入るが、ドアを開けて良いのか迷うほど一般家庭の家。しかしクリームパスタ(エビとしめじ)を食べて美味しさに驚き。スープパスタの感じでスープがちょうど良い塩加減で気付いたら全て飲み干していました。リピートしたいが自宅からは遠すぎる。ごちそうさまでした。
美味しいパスタが食べたいなーで検索してヒットしたのがキッチンDさんGoogle以外で掲載が無いのでほぼ情報なしで到着。へっここ?あってる?家?オープン前なのでのぼりも立っていないいないため本当にここかは心配オープン15分前になってもお家の中のに人がいて仕込みしてる様子なし今日は休みなのか?オープン10分前にピンポンおしてみたら店主らしき男性が出てきてぶっきらぼうに12時からだからーとおっしゃったごめんなさい!オープン前にピンポン程なくしてのぼりをたてて、お店の中へどおぞと声をかけてくれました。12時前だったけど気にしてくれたみたいで、ほんとすみません!靴を脱いで、上がると本当に家みたいカウンター6席とテーブル6席の配置ランチメニューはパスタとラザニアとリゾットのみパスタ!お安いのにドリンクのプラス料金も150円て!富良野って軽井沢みたいに高いんじゃないの?と思っていたのでびっくりエビとしめじのクリームパスタ大盛りとラザニアと食後にアイスコーヒーをオーダー最初に大きめなサラダ!新鮮野菜に美味しいドレッシングサイコーそしてエビとしめじのパスタは大盛りは本気の大盛り(笑)スープパスタっぽい出来上がりでパスタとクリームソースを一緒にたべるとほんと美味しい!ラザニアはトマトクリームソース、同じクリーム系でも味が全く違く、こちらも旨み凝縮されてて美味しい。ただラザニアは量が少ないのでバゲットがあればソースをつけて食べたかったな。食後のアイスコーヒーも美味しくいただきました。観光地富良野!っぽくないところもサイコーです!
名前 |
キッチン D |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2135-7885 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

口コミ通り美味しかったです。クリーム系もトマト系もハズレなし。サラダのドレッシングが自家製らしいのですが、ピエトロ系で本当に美味しかったです。富良野に来たらまた来たくなる味でした。