スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
ささ塚(佐々宗能の墓) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
肥後国衆一揆にて、山鹿の城村城を攻撃していた佐々成政のもとに「隈本城が一揆勢の攻撃を受けている」という情報が入った。成政は甥の宗能は山本方面から、自らは合志方面からの二手に分かれて隈本城へ向かうことにした。成政は無事隈本城にたどり着いたが宗能は待ち伏せしていた内空閑氏の攻撃を受け討ち死にした。宗能はこの地に葬られ佐々塚と呼ばれるようになった。一揆の後、加藤清正によってこの通りは豊前街道として整備された。現在では塚はなくなりお堂が建っており「佐々殿さんの堂」とも呼ばれているそうだ。