甘み溢れるお味噌汁、リニューアルした老舗こうじ屋。
萩原こうじやの特徴
130年以上の歴史を持つ老舗こうじ屋の風格を感じるお店です。
リニューアルオープン後もスムージーが絶品と評判です。
可愛らしい小物が並ぶ、こぢんまりとした素敵な店内です。
SNSを見ていて行ってみたいお店でした。「黒豆の特別価格があります」のポストを観て来店しました。お店の前に駐車場があり2台置けます。お店に入ると母娘さんでにこやかにお迎え。本命の黒豆とキーマカレーのランチボックスを購入しました。SNSの話をすると奥からお母様も出てこられてご挨拶してくださいました。金山寺味噌が気になったので次回購入しようと思います。老舗がこうして若者に引き継がれていくのをみるのは嬉しいです。
スムージーがとても美味しいです!店頭にいる娘さんとお母さんの笑顔がとても癒しになります。麹を仕込んでいるおじいちゃんはザ職人という雰囲気でとてもかっこいいです!!
2021年7月にリニューアルオープンした、130年以上続く老舗こうじ屋です。家族で経営しており、昔ながらの製法で麹やお味噌、甘酒を作っています。若い方も親しめるよう、発酵あんこや甘酒ドリンクなどの新メニューも販売され老若男女問わず幅広い世代のお客さんがいます。お味噌は糀の甘さが引き立ち、お味噌汁にしても直接付けて食べても最高でした!塩こうじや醤油こうじも販売していますが、初心者向けのレシピも教えてくれるので気軽に購入することができました。醤油こうじを用いた鶏の唐揚げは絶品ですよ!!
こじんまりとしたお店の中はとても可愛く小物もステキ。時計がカッコいいです。金山寺は具材が大きくゴロゴロ入っていてご飯のお供にサイコー。甘酒ヨーグルトはさっぱりとしていてほのかな甘さで美味しいです。夏バテで食欲がない時でもスッと入る感じ。
いつも、お味噌を買っています。まろやかな味わいで、とても気に入っています。甘酒は苦手なのですが、萩原さんの甘酒だけは美味しく飲めるんです。自分でも、不思議。お店は、女性とその娘さんの2人が応対してくれます。お二方とも、とても丁寧に優しく笑顔で応対してくれて、お料理の事も色々親切に教えてくれます。麹を使った料理は、ここのお店で教えてもらいました。お二人の優しい人柄が、お味噌に現れているような、そんな素敵なお店です。
名前 |
萩原こうじや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-667-0107 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お味噌はお味噌汁にすると甘みがあってとても美味しいです。甘酒の素も砂糖を使っていないとは思えないほど甘みがあって、水やお湯で割って甘酒として飲むのはもちろん、お店で牛乳で割って飲むのも、より美味しいと聞き、早速牛乳で割って飲んでみましたが、とても美味しいです。毎朝ここの甘酒の素で甘酒ミルクを作って飲んでいます。全て手作りということで大量生産できないそうですが、だからこそこの美味しさ。納得しました。おすすめのお店です。