神威溢れる今福えびす様。
皇大神宮(今福えびす)の特徴
住宅地にあるこじんまりした神社で、地元の氏神様を祀っています。
感動の御朱印や元気な巫さんが迎えてくれる、厳かな雰囲気の場所です。
平安末期に創祀され、祭神は天照大御神、開運や厄除けなどの御利益があります。
今福えびす様にお参りしました。福娘さんが福笹を授与されていました。とても丁寧で気持ちよく参詣できました。
感動の御朱印です。①明日10日から御朱印は一時中断②16時15分前なので今日は終了しようかと③お時間20分ほどいただきます、と。えーっ⁉️と思いましたが、御朱印いただいてから、色々お話しを伺い、ナットクガッテンいたしました。我々が考えてる以上に12月は大変らしい。間もなくクリスマスだと浮かれてる下俗の我々とは違うのだと。待ってる間も爺さんが、気をつかって話してくれるは、婆さんと口論になるわで、こっつが気をつかいましたが、何だかほのぼのとしました。ギリギリでも参拝して良かったです。神社としては普通でした。
質素で厳か、しかし、ミコさん達の元気で愛想よく素敵でした。
生まれ育った今福を約40年ぶりに訪れました。最初に今福東の皇太神宮行宮を参拝し、徒歩で皇太神宮に向かいました。少し距離はありますが、当時とは異なる街並みを楽しみながら歩くことができました。
近所に引越してきたので初めて初詣。アルバイトの巫女さんたちが大きな声でずっと挨拶していて大変だなあと。あとお守り売場にいっさい値段表記がないのはなぜなのでしょうか。アルバイトの巫女さんとお守り売場との差に神社初の何か違和感。
御朱印お断りの張り紙あり。
住宅地にある神社。小さいながらもパワーを感じます。
開運、厄除、安産、初宮詣等、平安末期創祀の古くは榎並荘鎮守の宮、祭神は天照大御神。
行きましたよ‼️😀神威が有りますね👍いい神社です。
名前 |
皇大神宮(今福えびす) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6931-2668 |
住所 |
〒536-0003 大阪府大阪市城東区今福南2丁目12−31 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こじんまりとしてますが、とても良い神社です地元の氏神様です♪