優しい味のだご汁定食、心も温まる!
とん汁やの特徴
田園風景の中にポツンと佇む、知る人ぞ知る名店です。
手間ひまかけた自家製の野菜やお米が使われ、シャキシャキ感が絶妙です。
豚汁とだご汁の自家製味噌ブレンドがクセになる、優しい味わいが魅力です。
とん汁定食を頂きました。とん汁と言うよりは、具だくさんの味噌汁といった感じで、ごぼうなどの根菜類は、入っていませんでした。人参、もやし、しらたきが沢山入った汁物ですね。
ずっと気になってたお店ですが連日寒い、だご汁気分な平日に行きました。だご汁単品を頂きましたが、注文を受けてから作られるにしても、とっても待ち時間が長かったです。大きな器にびっくりしたしまが、野菜が殆どなのですんなりお腹におさまりました。お肉はとっても少ないし、野菜はもやしとニンジン位、うすい蒲鉾チラリ、春雨?しらたき?少し値段に見合わない内容に思えましたが思い付かない組み合わせだったし、何より味は好みでした。優しい味です。次は麺入りを食べてみたいです。
優しい味で 好きな店です。ただ、量が多くて 食べきれない😂 漬物もポテサラも美味しかったです😁
コロナになって店あいてなかったけど今日行ったらあいてた(^o^)めっちゃ嬉しくなって行ってきました😋おばちゃんもおじちゃんも元気でした😊今日もいつものだご汁定食食べました😋ダゴも手作りで野菜もいっぱい入っててボリュームたっぷりで最高です幸せ💖いつ行ってもやっぱり美味しいし店の人も最高です(^q^)
だご汁が美味しいです。
豚汁の豚肉がパサついていました。野菜ももやしと人参だで、具材が少ないでした。
久留米から筑紫野に向かう田園風景の中にポツンと建っています。入り口の『営業中』のノボリは年中立っているので騙されます。早朝に行っても開いてません。11時頃開きます。豚汁中心のメニューで、豚汁にチャンポン麺が入ったものはボリュームもあり、熱々で出てきます。火傷に注意しましょう。
とん汁 いい感じでした。
豚汁とは言えない味!豚肉は入っていないに等しい!味は薄く味噌までケチる始末!ただのモヤシのすまし汁にしか思えない味です!
名前 |
とん汁や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-31-2128 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

豚汁もダゴ汁もおばちゃんの接客も優しい。たまに行きたくなります。