九州お馴染みトライアル、豊富な品揃え!
スーパーセンタートライアル久留米店の特徴
生鮮食品から日用品まで品揃えが圧倒的に豊富です。
セミセルフレジやカートレジを活用した新しい会計システムがあります。
久留米の町のスーパーとして安さが特に魅力的です。
ここは米の複数ブランド美味しい家庭の味?値段は3500円と安くなって助かってますかわ、最近は無い日が多くなり早く備蓄米を流通して欲しい。
九州でお馴染みのトライアル。リニューアルされているようで新しいタイプの店舗です。屋上にも駐車場があります。ただ出入りが不便に感じました。売ってる商品は基本他店舗と同じですね。
この辺のトライアルでは1番品揃えが豊富です。駐車場がやや狭いので注意が必要ですね。
生鮮食品から日用品まで幅広く商品が販売されています。店舗正面の駐車場は、狭いですが建物2階の屋上にも駐車場がありますのでそちらも利用出来ます。エレベーターと階段が設置されていますので荷物の持ち運びも出来ます。
11月10日にリニューアルオープン🙌セミセルフレジ(お会計だけお客さん)セルフレジ(商品のバーコードを通すした後にひっかけてあるバックに入れる)カートレジ専用がありますカートレジは動くセルフレジです商品をバーコードに通して買い物カゴに入れていった後は最後にカートレジ専用で精算するからセルフレジとそんなに変わらないかな…😅新しいレジなのでゆめタウンの年期の入ったセルフレジと違い読み込みがいいです⤴️😀セルフレジはセルフレジへ誘導してセルフレジの操作を教えてくれる親切な店員さんがいるから安心ですよ⤴️😃セルフレジはバーコードと後ろの四桁の数字を入れるのが少し面倒かな😓タブレットカートの場合は入り口にチャージする機械があるので必ずチャージしてから買い物するのをおすすめします⤴️🙆バーコードを通してからカゴに入れていくので合計の確認もできるのですがカードの残額内に納めて買い物しないと後が面倒です⤵️😣1個を2個にするなら+のボタン押せばいいし2個を1個にしたいなら-のボタンを押せばいいし商品の取り消しは🗑️のマークを押せば取り消しする商品のバーコードを通すようにタブレットが案内してくれます🙂会計のときチャージしておかないとカートのゲート前のチャージの機械でチャージをしないといけないのでここでチャージをしている間に常識の無いお客さんに割り込みされます⤵️😢タブレットの会計を押して精算を済ませてカートゲートを通るときに店員さんに精算済みの商品のバーコードを3個ハンドスキャナーでスキャンしてもらえばお買い物終了です⤴️😉👍️
しばらく改装でおやすみになります❗️知らないで来店したら、半額になってるものもありラッキーでした!
近くて通っていますがポイントカードを出してても読み取り忘れられることが度々あります。もっと徹底して確認してほしいですあと、アイスがいつも半溶けなのが気になります。
店内はかなり古く感じますが、品揃えはいいと思いました。
パソコンのマウスを会に行ったら、翌日、返品に行きました。全然、動きませんでした。近くのベスト電気に行って本物を購入しました。 安かろう、悪かろうの店です。
| 名前 |
スーパーセンタートライアル久留米店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-40-8811 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.trial-net.co.jp/shops/116/?y_source=1_MTQ4NDYwMDUtNzE1LWxvY2F0aW9uLndlYnNpdGU%3D |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いつも出張の際に利用しています。