国道246沿いのバイク宝庫!
246溝口2りんかんの特徴
国道246号線沿いに位置し、バイク用品の品揃えが豊富です。
XJRやZRXなど古めのオートバイに合った品が多く揃っています。
スタッフの対応が丁寧で、安心して買い物ができます。
品揃え、店員さん、対応。近くにあって良かったバイクショップです。MF12のリアタイア交換の次はCK45Aのフロントタイヤ交換。
最近ヘルメットを買いたくて来店。サイズなど気になっている事を聞いたら、親身に相談に乗ってくれたり、帽体やクッションの入れ替えなど丁寧に説明をくれたり、実際に入れ替えたりしてもらえ、安心して買えました。倉庫のものも出してもらえて、ありがたかったです。また、ミラーシールドと一緒に配送をお願いしたところ、それを装備した状態で配送してもらえました。これ以前も、パンク修理やタイヤ交換などでもお世話になっていて、毎回丁寧な対応なので、めちゃくちゃ満足しています。お礼も込めて、高評価です。
Keeper W Diamond Premiumの依頼で伺いました。日曜の昼過ぎだったので、ほぼダメ元で依頼したら引受けて頂け、綺麗な仕上がりで満足しています。施工完了まで5時間待ちましたが、作業の内容からしたら、これはやむ無し。翌日引取りも可能だそうで、待っている余裕の無い方は預けた方が良いと思います。待っている間、店内を見て歩きましたが、ヘルメットやバイククリーナー用品の品揃えが、他の用品店よりも少ない感じはありました。その他、ウエア、タイヤ等は充実していると思います。近所なので、また伺ってみます。
教習を受けるにあたりヘルメットを買いに行きました。特に知識がまだ無かったため立っていたおじ様の店員さんに質問してみたところ、実際に被らせてくれたり、このヘルメットがどのような感じなのかや、どちらの方が似合ってるなど、値段を気にせずほんとにその人にあったものを提供されてる感じがとてもありました。最後に応援もして頂き、対応してくれたおじ様店員さん本当にありがとうございました!古着屋店員とかと比べてみて本当に紳士すぎて感動です。全てのバイカーに感動。ありがとう!
地元にバイク用品店がないのでこのようなお店があったら嬉しいですね。「ETC」の再セットアップをお願いした際に利用しました。1時間もかからずに、終了しました。初めてお願いしたにも関わらず親切にご対応いただき、助かりました。
土曜日のスタッフさんはgoodです!原付のタイヤ(3.00-10 32Jor42J)はブリヂストンタイヤとダンロップタイヤの2種類でした。【リア後輪】タイヤ料金+工賃¥3750【フロント前輪】タイヤ料金+工賃¥2750※持ち込みタイヤは工賃が高くなります。交換早くてクレジットカードが使用出来るのは有り難い。そして料金が明確!都内の街のバイク屋さんと工賃はさほど変わらないが、現金のみのところが多いので。
246号沿いのバイク用品店。世田谷側から来たときはすんなり入れるが、梶ヶ谷側から来ると左側車線から側道に入り、橋の下で大きくUターンすることになる。クリーガのバッグの取り扱いは無いようでした。ヘルメットも普通サイズの品揃えはいい様ですが、大きいサイズは見当たりませんでした。
いわゆる普通のバイク用品店。部品持ち込みでの作業もしてくれますが、持ち込みだと意地悪なくらい工賃が高くなるので近所のバイク屋さんに頼むのが良いです。また実際欲しいものに触れて選べるのは有り難いし、都内近郊にしては広めの駐車場でツーリングの待ち合わせ場所としても使えます。
パーツからウェアまで、いろいろなバイク周りのものがそろう、優れたお店です。ただ、私のような初心者が、行くと店員さんは、親切ではないので、オススメは、しません。自分がエンジンまでいじれるレベルならよいですが、素人には、冷たく感じます。
| 名前 |
246溝口2りんかん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-829-6530 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口5丁目16−10 |
周辺のオススメ
車検をやってもらい次回使える割引券をもらったのですが「裏面に店印無きものは無効」とあって店印が無かったので翌日もらいに行った。対応してくれた若い店員さんは見た目は今どきの若い方でしたがよくよくカードを見て店印が無いのを確認すると、店印を押して、更に印が擦れないように乾かして手渡ししてくれた。手渡ししてくれた時に「今後このようなことがないように気をつけます。」と言ってくれた。怒ってた訳ではないのにそう言って渡してくれて、会社がしっかりしているんだな、と思って感心して帰ってきた。バイクを預けた時にヘルメットとグローブも預かってもらおうとバイクを預けたところでお願いしたら、ここではちょっと預かれないので中で聞いてもらえますか?と言われたので店内のカウンターで「バイク取りに来た時までヘルメット預かって欲しいんだけど・・・」と言ったら「もちろんです!」と言って預かってくれたのも、この若い店員さんでした。また是非お願いします。