名古屋めし激戦区の博多ラーメン。
博多ラーメン鶴亀堂 安城店の特徴
博多ラーメンの本場、鶴亀堂ならではの味を楽しめます。
半チャーハンとの組み合わせで、食欲が満たされる一杯が魅力です。
名古屋めしの激戦区で存在感を示すラーメン屋です。
久々の鶴亀、安城店は初利用。オープン数分前に到着、すでに数台の車。開店即入店で半分くらいの席にお客さん。以降続々とお客さん。店員さん丁寧、ラーメンも安定の鶴亀さんでしたが、今までの記憶より美味しく感じました。チェーン店でも店や店員さんによりバラつきがありますが、こちらは良い方。味変も充実。替玉が120円は小銭の扱い少し面倒…100円の頃は何度か替玉しましたが、お釣りも財布の出し入れ面倒だし、券売機の時にはどれくらい食べれるか分からないし…個人的には100円の量に(麺を減量)して選べると替玉しやすいです。
全部乗せと半チャーハンを注文。麺の硬さはカタで。味は濃厚豚骨なのに、臭みなどはほとんど無く、後味はわりとすっきり。飲み干せる1杯。トッピングは全部乗せがオススメ。味玉、ノリ、メンマなどラーメンにぴったり。替え玉をバリにしたが、バリより、カタのほうがスープと絡んで粉っぽさもなく良いと思う。トッピングをする人が、らーめんあがりまーすって言うのにマスクをしてないのはどうかと思う。衛生的に火を通さない調理場所で、声を出すのであればマスクはして欲しかった。
名古屋めしの激戦区で博多ラーメンで勝負する鶴亀堂です。泡系のクリーミーなスープと極細ストレート麺との組合せで美味しいです。豚骨臭さが抑えられており、しょっぱくなく、バランス良いスープです。全部のせを注文しました。メンマ、半熟卵、キクラゲが追加されて、ベースの博多ラーメン+50円というお得メニューでした。テーブルには辛子高菜、にんにく、紅生姜などが置いてあり、自分の好きな味にアレンジできます。辛子高菜だけ単独で食べても美味しいです。替え玉のタレもあり、替え玉で少し濃い目に味チェンもできます。餃子は一口タイプでパリパリです。焼き立てで提供されます。店の周りに駐車場があります。店内に入ると現金専用の券売機があります。着席時に麺の硬さを指定できます。替え玉はテーブルにある呼び鈴を押します。スタッフは丁寧で元気な対応でとても良いです。
| 名前 |
博多ラーメン鶴亀堂 安城店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0566-91-1831 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
開店してから何度も利用させていただいてます。昼も夜も毎回店員さんの元気がよいです。平日でもだいたい混んでいるのですが、皆さんテキパキ動いてくださるので並んでいる待ち時間でも全然苦になりません。全部乗せ+替玉しても1000円切るコスパの良さ。味も最高です。カウンター席しかないお店なので大人数で来店する店ではないと思いますが、着席からの提供も早いのでサクッと食べたい時に重宝してます。これからも長く通いたいので☆5です。