秋桜が広がる、キリン花園。
キリン花園の特徴
キリンビール工場前で満開のコスモス畑を楽しめます。
秋には約1000万本のコスモスが一面に咲き誇ります。
季節ごとに春はポピー、秋はコスモスが見頃となります。
キリンビール福岡工場の前のコスモス畑は、かれこれ30年以上も有名な観光スポットで10月の名物です秋の様相を体で感じたい方はぜひ訪れてください。なお、週末はいろいろと出店が出ていたり、近くのキリンビール直営のレストランが盛況だったりします。食事をしたい方は、予約をしていくことをお勧めします。車で行くか、甘木鉄道で行くか?の二者択一ですので、飲酒運転が起こらないように移動方法も計画をたてて行動してくださいませ。
コスモスはほぼ満開。場所によって咲き具合が違いますが、全体的にも今が一番良い時期ではないでしょうか。青空の中のコスモスは見る価値有。去年よりも雑草は少ないです。平日でも出店のテントが15店舗ほどでて賑やかでした。
R6.11.06来園(8時50分)約1000万が満開なら圧巻ですが、ちょっと過ぎていて、倒れている所もありました。今週一杯持ちそうですね。次回は来春工場見学込みで来園ですね。
コスモスと、いったらキリン花園のコスモスです。今年も、出かけてみました。見渡す限り、コスモス、広がっています。ちょっと、花が少ないように思うのは、この猛暑のせいらしい。コスモスがうねる遊歩道を歩き、楽しんできました。風と、揺れるコスモス、絵画のような風景…楽しめます。
コスモスが満開でとても綺麗でした。平日なのに沢山の人が訪れてましたが、園内が広いのでゆっくり見て廻れました。
2023年10月24日☀️ コスモスは見頃を迎えて満開でした。天気も良く平日にも関わらず、沢山の人で賑わっていました。テントが貼られ朝倉産の物産なども販売されています。
平日の夜ライトアップ等はないので真っ暗でコスモスもよく見えないし、足下なんかもっと見えない。でもコスモスの圧倒的な多さに感動❗️ナイトモードにすればなんとか写真が撮れて大満足‼️次は昼間の満開時にいきたい。(2023.10.20 20時頃)
2023.10.18 見頃です!とても綺麗でした✨本日14時ごろ訪問しました。平日は周辺道路も駐車場も混んでなくてよいです。昨年ちょうど見頃の日曜日に伺った時は駐車場に入るための車で周辺道路は超渋滞してました💦
今日は、久しぶりにコスモスを見に行って来ました。朝の7時半に自宅を出て、都市高速といいです高速道路を甘木迄走って行ったのですが8時20分に着いたのですが、早い事もあり駐車場🅿️も空いていました。観光客の方々も少なくゆっくりと園内を見てまわる事が出来ましたよ。やはり早く行くのが正解だと思います‼️。
名前 |
キリン花園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

キリンビール工場のコスモス畑(?)です。かなり広くコスモスが咲いてます。子連れにはいいと思います。コスモス畑→ビール工場見学ただ、コスモスの背が低くなったように感じました。