京都錦市場の極上お寿司とワイン。
鮨 おび乃 -Sushi Ovino-の特徴
温かみのある味わいで、食べやすい寿司を提供しています。
愛嬌のある店主との楽しい掛け合いも魅力の一つです。
変わった日本酒や豊富なワインの提供が特別感を演出します。
とても満足のいく夕食でした。3人の丁寧なサービスに感謝します。
丁寧仕事をされてます。シャリは少し酢がたつが旨い。赤ワインにあうと思います。
京都錦市場の近くにある鮨屋リッツカールトン等で修行された大将が握る鮨は格別に美味しい!日本酒ペアリングでは、関西地方でしか飲めないお酒、珍しいお酒、鮨に合う酒を、ソムリエであるオーナーがチョイスして出してくれる今回も楽しく食事が出来たので、季節ごと来たいと思う店の1つ。
この質、このサービスで1.5万は心配になります。ネタは比較的に地物より関東よりですね。にぎりも美味しいですから大満足です。
友人と訪れましたが、温かみのある味わいでとても食べやすく、愛嬌のある店主との掛け合いも心地よくて、楽しく食事をすることができました。お酒やネタを、旬や好みなどからチョイスしていただけるのもありがたく、初めての方でも安心して注文できる気配りがなされています。そのためちょっとしたご褒美や一息つきたいときに、オススメできるお店だと思いました。
日本酒のペアリングもあり、変わった日本酒も出してくれるので面白いです。大将はリッツカールトン、東京のます田で修行経験があるそうですが、東京の寿司で多い酢がきついシャリではなくまろやかでシャリもちょうどよくて美味しいです。寿司単体でも美味しく飽きずに食べることができます。海苔も風味があるし、良いものと食べてすぐに分かります。バランスの良い寿司で目利きもきっちりとできているのを感じさせてくれる良質なタネです。京都ですし、この価格帯ではなかなかないお店で貴重です。コロナ対策もしてくれていてパーテーション、アルコール消毒はもちろん、スタッフさんもマスクしてくれていました。寿司屋は不思議とマスクなしのお店もかなり多いので助かります。
京都のソムリエの方のご紹介で行きました。席につくと、大将のごゆっくりしてくださいのお声掛けも心地よく、新鮮なお魚をいただきました。お寿司が食べたかったので、つまみは少な目で丁度よかった。お酒も、無濾過の冷酒の旦が飲みやすくキリッとしてお寿司に合いました。なかなか見掛けない日本酒です。ワインも豊富でした。次回は、玉を食べてみたいです。お持ち帰りも予約しかダメだったのに、カンピョウやカッパ巻きを作ってくれました。
お寿司に日本酒ペアリングしてくださり、酔い夜でした。珍しい日本酒の取り揃えと的確なペアリングはさすがソムリエの店主さんの采配です。ソムリエさんて、日本酒でもいけるんですね。ここの店主さんがすごいのか、みなさんそうなのか知らないですが…とにかく凄い!お寿司も流行りの酢がバチンと効いたものでなく、程よい酸味がネタと一体感あって良きでした。
初めて京都でのお寿司で、京都らしいお店の雰囲気からネタ、味、クオリティが高く、ワインの種類も豊富で寿司ネタに合わせて提供頂き本当に美味しかったです!
名前 |
鮨 おび乃 -Sushi Ovino- |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒604-8056 京都府京都市中京区高宮町585 若葉ビル 1階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

最近板前さんが交代し、システムが変わったようですが、前回訪問した時の前の板前さんの時は極上のお寿司とワインの完璧と思えるペアリングで京都で行くべき店の一つでした。オーナーがソムリエの資格を保有しておられ、素晴らしいワインを勧めて頂けます。システム変更後は行ってないですが、近々訪問したいと思っています。