四日市で野菜豊富、買物便利!
イオン四日市北店の特徴
食品コーナーの野菜や果物は、他地域にはない良いものが揃っています。
レジゴーのサービスがあり、スムーズにお会計ができるので便利です。
JR富田駅からアクセスが良くて、車での出入りも楽な立地です。
そこまで広くないイオンでしたが、近場には何も遊べるところがなさそうなのでありがたい😭敷地内にサイゼリヤやカフェがあるってのが面白いね🤣
イオンもドライブインとして重宝しています。見知らぬ土地の大きなイオンは、どこに車を止めたのか分からなくなるので、出入口と駐車場から見えるものを撮影しています。飲み物を購入し、トイレを借りてひと休みできました。2024.2.28
老若男女のお客様が買い物を楽しんでおられます、所々で混雑は見受けられるがレジゴーならスムーズに終える事ができました。
家から近いし、一つの場所で、買い物が、一度に済む為、便利なので、良く利用させてもらってます!
久しぶりに行きましたが昔に比べれば客が減ったのかな❓スーパーも沢山出来てますしね⁉️でも四日市では岡田屋時代からの老舗ですからね🎵
もう既に東京都民で帰省する際くらいしか立ち寄りませんが、帰ってくる度に施設が姿を変えており感動しています。役20年前は町の大型スーパーという印象でしたが、今はすっかり大型ショッピングモールといった様子です。私の幼少期はまだ“ジャスコ”で、両親と楽しく買い物をしていたのを思い出します。中学時代は部活仲間とゲームセンターへ。高校時代は当時の彼女とプリクラデート。大学生時代はアルバイト先、そしてスタバで就活の履歴書作成。アラサーの現在では元バイト先への挨拶に立ち寄る。と言った具合です。とにかく、私にとっては思い出深い場所なのです。この施設と共に成長したといっても過言ではありません。私のような人、富洲原界隈には多いのではないでしょうか?最後にひとつ、私にとってここは“イオンモール四日市北店”ではなく“北ジャ”です。長文失礼しました。
思ったよりも店舗数も少なくてゆっくり見ると言う事より先にもうこれだけって思ってしまうぐらいでした。周りが大型のイオンになってるから仕方ないかも知れません。しかし出入口や駐車場は見易く止めやすい。
プリキュアパン1種類あります。POPがヒーリングっどプリキュアとトロピカル~ジュ!プリキュアが混在しています。大内山牛乳各種ありますがコーヒーは200mlのみ、フルーツはありません。
休みの日は混雑して 駐車場に車を停めるのもいっぱいいっぱい💦北側の雨で浸水する場所に 立体駐車場を作ってくれればいいのに。
名前 |
イオン四日市北店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-361-6000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日曜日だけあって混んでフ-ドコ-トは、ゆっくり出来ませんでしたが、スタバは、思ったより混んでなくてゆっくり出来ました。