贅沢な夜に響く庭園の美味。
東山 緒方の特徴
春には白子筍に花山椒、夏は高津川の鮎を楽しめます。
カウンター席から眺める夜の庭園が贅沢なひとときです。
本店はミシュラン二つ星、常連の割烹料理店です。
和久傳の総料理長を務めた緒方さんの東山展開。美しい数寄屋造りそして中庭に圧倒されます。和久傳の系譜らしく料理は引き算。伊勢海老、勢子蟹、海老芋そしてすき焼きと本当に余計なことをせず、素材の良さを最大限に活かすことに注力されてることが伝わってきます。個人的には一工夫、二工夫加えることが料理だと思うので、満足とまでは行きませんでしたが、素材の良さ、引き算そして料理を五感で味わうものという意味では素晴らしい経験でした。
春は白子筍に花山椒夏は高津川の鮎、鱧秋は松茸、落鮎冬は天然虎河豚に蟹は間人がにを楽しめます。景観素晴らしく、私には本店よりもリラックスして食事できるとことが◎
今回は京都を代表する割烹【緒方】さんに行ってきました🥰本店の方はミシュラン二つ星で、ミシュラン常連店の緒方さん😆店内も最高に雰囲気がいい☺️お席はカウンターのみカウンターに座ると前には壁一面に広がるガラス張りの大きな窓夜はそこから、ライトアップされた庭園を見ながら美味しいご飯を食べれるなんとも贅沢なひと時です😋
若大将伝統をうけついで頑張ってください‼️
美味しかったです。スタッフの方たちが皆さん笑顔でせっきゃくされているのも良いですね。また伺います。
名前 |
東山 緒方 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-771-0011 |
住所 |
〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町91−5 眞松庵 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

京都東山にある「緒方」に行ってきました。京都で採れた野菜や日本でとれたものだけを使うというスタイルの日本料理をだすおみせです。お店の雰囲気もよく雪の降る寒い日に行き、庭にちらつく雪景色がとても風靡でした。