リニューアルで変わった、気持ち良い接客!
ローソン 久留米国分店の特徴
リニューアルオープン後の店員さんの接客が気持ち良く感じる店舗です。
駐車場が広く、障害者用駐車場も完備されています。
深夜でも安心なATMが設置されており便利です。
朝の買い物をしてレジを待っていたらレジの店員さんは一人しかいませんでした!朝の時間帯はお客さんが多いからもう一人レジにいた方が良いと思います!
ホットスナックの品揃えがブランドのランクを物語ってます。いつ行ってもホットスナックのショーケースはスカスカ。ショーケースの上に乗ってるキャンぺーん中のPOPの商品が並んでるのを見たことないのですが…。
深夜は外人しかいない。金額間違えられます😅
感じの良い、丁寧な店員さんでした。
店長さんをはじめ店員さんの接客が気持ち良いです。
数年前に経営者が代わってからは良くなりました。フランチャイズシステムの性でもありますよねこういうのは。
数年前の悪い評価が目立ちますが、1、2年前にリニューアルオープンしてます。現在の店長さんや副店長さんはとても腰の低い丁寧な方々です。主婦のパートさんから若い学生さん、外国人アルバイトさんなど様々な方々働いてますが、どなたへも店長さんらの指導が行き届いてると感じます。前の経営者や店長などリニューアルで変わったのかな?と思います。また、近所の小学校の児童さんらの登下校時 突発豪雨の雨宿りなんかも受け入れており印象が良いです。
お店を擁護されている下の方はお店の方なんですかね?だったら、自作自演ご苦労様です私は以前、ここで買った弁当の中に食べかけの梅干の種が入っていたことがありました。しかも、別のおかずの下において上から見えないように。食べるまえに気づけばよかったんですが、ある程度食べたあとに発見したので最悪でしたね。すぐにこの店にもっていったところ店員さん(店長のような女性の人)は弁当会社のせいにして一切謝罪はされませんでしたよ。さすがに、そのときの店の対応には内心憤慨しましたね。 作ったのはだれであれそれを売ったのはあんただろうと、まあ、別に口には出しませんでしたけど。その後、弁当業者から謝罪の電話があり、直接伺ってお詫びしたいとのことでした。しかし、食べかけた梅干の種が、うまく隠蔽されていたことから、製造工場の生産過程というよりも、その後に何者かがわざと入れた可能性の方が高いのではないかと思って、直接家に来ての謝罪まではいいですよと断りました。その時も中国人の店員が多かったが、今となっては店員がやったものか、工場で混入したかはわからない、ただ、この店が販売した弁当であったことだけは確かです。売ったものやサービスに問題があっても謝罪しない仕入れ業者や客のせいにするという姿勢は、中国では通用しても日本では通用しないと思いますよ。それ以来、この店だけでなくローソンの弁当を見るたびに、あの食べかけの梅干の種をトラウマのように思い出してしまいますね。どうしてくれるんですか。
★客に暴言を吐く中国人店長の店★先日、この店で買い物をしましたが、女性店員の言葉使いが非常に悪いため注意をしたところ、妻がこの店の経営者だという「劉」という名札の中国人男性(実質店長)から暴言を受けました。はじめは女性店員に対して失礼な言動をたしなめていましたが、その後、私の前で「客の方が間違っていても」などとカチンとくるようなことをいいだす始末。そのことを指摘すると今度はこの中国人店長(?)が逆ギレして、「お客様は神様だといっているだろうが」とか「人権を侵害するな」とか、「営業妨害で警察を呼ぶぞ」などと店のドアを出るまで延々と暴言を浴びせかけられました。このようなひどい経験は初めてです。客を客だと思わない極めて無礼な対応に買い物はおろか2度とこの店の前を通りたくありません。
名前 |
ローソン 久留米国分店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-22-7237 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

情報身障者用駐車場あり駐車場ひろめATM