観光気分でお仕事探し!
ハローワークおたる(小樽公共職業安定所)の特徴
堺町周辺に位置し、観光地で仕事探しができる便利な場所です。
オシャレな建物は都市景観賞を受賞した魅力的なデザインです。
つっけんどんな美魔女の応対で、ユニークな体験ができます。
一度行ったとき3人くらいのスタッフさんと話しましたが、みなさん非常に丁寧な対応で良かったと思います。失業手当申請のときも、窓口の女性が今後の流れについて資料を見せながら詳しく的確に説明してくださいました。館内もきれいで静かめです。
総合案内では、つっけんどんな美魔女が応対してくれました。他ハロワはもっと温かい感じだったけどなぁ。でも2度目の美魔女は親切な感じで少しホッとしました。ありがとう。またお世話になるかもしれません。その時は宜しくお願い致します。
堺町周辺にあるハローワークらしいですね。景観もあっているので、役所らしくないです。
施設はとても綺麗。職員の対応やコロナ対策に疑問を感じる。中にはとても親切な職員もいるが当たり外れが激しい。
観光地のハローワークは都市景観賞を受賞する様なオシャレな建物でした。こういう場所にお世話にならない様に一生懸命働きます。
コロナの時期なので、整理券の配布や予約とかしてるのか?と、ハローワーク小樽のコールセンターに繋がったので質問してみましたが、何も答えてもらえなく無言でした。コロナの対策をしてるのか聞いただけなのに、担当に変わるとか…最初にコールセンターに繋がる意味がわかりません‼︎こちらは電話代も発生してるのだから、質問が理解できる方にさっさと代わって欲しいです。
以前いったとき、2階の窓口で何もわからなかった状態で質問したらにらまれました。対応もなげやりでした。
観光客気分でお仕事探しができます。
名前 |
ハローワークおたる(小樽公共職業安定所) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0134-32-8689 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

要領が悪く同じ説明を何度もしてくる手続きをその場で終わらせたいのに一度家に持ち帰って、また来いという来館前に掛けた電話ではこの場で出来ると言われたが?と話すと慌てて済ます。面倒臭い手続きはやりたがらないのがバレバレ。