薪窯で味わう至高のピッツァ。
ピッツェリア デル ポポロ ア キョウトの特徴
京都市京セラ美術館ポンペイ展帰りに立ち寄れる場所です。
薪窯で焼き上げたナポリピッツァが最高に美味しいです。
2021年9月オープンのオシャレなピザ専門店です。
フレッシュミニトマトソースのピザとても美味しかった!メニューに人気とあるピスタチオのピザは美味しかったけど何枚もたべると若干くどく感じたので他の定番系ピザをもっと食べてみたくなりました。
水牛モッツァレラのマルゲリータ、ピスタチオとサルシッチャのピザ、ヌテラとイチゴのデザートピザをいただきました。マルゲリータは水牛モッツァレラとトマトソースの相性が最高で言わずもがな、ピスタチオのピザはピスタチオがいいアクセントになっていてめちゃくちゃ美味しかったです!
席数も少なく、営業時間もそれほど長く無いですが、とにかく美味しいので行く価値あります。席が埋まっていることも多いので予約の電話をするのが無難です。1人1枚オーダーが必要で、始めて伺った際には食べきれるかな?と思いましたが、あまりの美味しさに追加で注文したぐらいです。食べ残した場合には箱に入れて持ち帰れるので、安心して注文出来ます。また、オーナーも店員さんも凄く気が利き、接客も素晴らしいです。テーブルが広く無いので、ピッツァをシェアする場合は1枚づつ食べ終わるタイミングを見計らって焼き立てを出して頂けます。メニューも季節限定等があり、何回行っても楽しめます。価格も抑えめで宅配ピザと比較しても大差ないレベルなので、何度も行きたくなります。
予約せずに5時過ぎから並んで入ると6時半までなら大丈夫ということで入らせてもらうことができました。オープンから15分ぐらいで少しずつお客さんが入ってきてほぼ満席になっていたので人気店のようでした。注文はマルゲリータと人気と書き込みされてたピスタチオのピザを注文しましたが両方ともすごく美味しかったです。量的にはマルゲリータ食べた時点では3枚目が欲しいくらいだと思ってましたが2枚目を食べ終わると結構お腹いっぱいになりました☆ピザの種類も多いのでまたリピートしたいと思いました!
色々食べましたけど、どれも美味しいです。生地の厚みとかも全て好きです。今回初めてピスタチオのピザを食べましたが、僅差ですけど一番好きです。でも僅差です。雰囲気は良いのですが、食器を食洗機に入れる時の音が少し気になりました。聴覚過敏気味なのでこちらの問題ではありますが、あれが無ければ満点でした。
美味しい。生地はモチモチ系。普段のランチに1人で食べるには贅沢な金額なのでテイクアウトしてシェア。すぐに焼き上がるので気軽に寄れる。
美味しい店があると教えてもらいやってきました。今日のおすすめのピスタッキオエサルシッチャをいただきました。大きな釜で焼かれたピッツァは、耳が厚くもちもちでピスタチオがほのかに薫りとても美味しかった。
京都市京セラ美術館の、ポンペイ展の帰りに寄らせてもらいました。とーーーーっても美味しかったです!ポンペイからのナポリ 京都 de イタリア🇮🇹擬似ツアー、大満足でした。
焼きたてのピザが最高に美味しいです。1人1枚注文が必要ですが、お気になさらず、美味しいのでペロッと食べられます。
名前 |
ピッツェリア デル ポポロ ア キョウト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-204-9544 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

生地はモチモチしていて、トッピングはバリエーションが豊富なので、どのピッツァを選ぶか、いつも迷ってしまいます😅🇮🇹🍕🌋オーナーの木下さんは黙々とピッツァを焼きながら、気さくに話し掛けてくださいます😄