花立山で四季の癒し散歩。
城山公園の特徴
自然豊かな環境で森林浴が楽しめる公園です。
ブランコなど新しくリニューアルした遊具が充実しています。
無料駐車場完備、バーベキュー施設も利用できる便利な場所です。
花立山は、小郡市で唯一の山です。頂上までの630段の階段は、足腰を鍛えるために、理想的な高さです。5年前から毎日、健康維持のために通わせて頂いてます。
散歩にちょうど良い高さで道も階段の方使用すれば軽装で大丈夫。分かれ道の階段15分山道1時間って書いてありますが両方そんなに掛からなかった。桜の木にコゲラが居て巣もあったのが一番興奮しましたwww
春は桜、ツツジ、藤の花、夏は園内の池に菖蒲、秋は紅葉の他、メタセコイヤの並木など散歩しながら四季折々の自然を楽しめる公園。公園内にある遊具は、滑り台、ブランコ、ジャングルジム。小さなお子様でも楽しめます。公園を利用する方は南側の駐車場の方が近いかも。駐車場の近くに公衆トイレと自動販売機もあり。駐車場から公園までがもう少し近ければいいなぁ。子どもを遊ばせる時、蚊が出ることがあるので虫除け対策は万全に。城山公園前の池(且田ヶ浦堤)で足漕ぎボート、スワンボートをレンタルして遊ぶことができる。貸出時間は午前10時〜午後5時まで。使用料は650円/30分。12月から3月末までは不可。行ったときは丁度水位が減水していてレンタルできず。また、事前に電話予約すれば、公園施設内でBBQできると看板に書いてありました。バーベキュー台は無料。貸出時間は午前10時〜午後7時、使用時間は3時間まで。炭は持ち込まないといけないみたいです。駐車場から東に約15分程で城山(花立山)の山頂へ登山できる。城山(花立山)は小郡市唯一の山で、福岡県森林浴100選にも選定されている。山頂には展望台があり、小郡市内を一望できる。戦国時代、花立山の山頂には山隈城が築かれていた。展望台が山隈城の本丸があった場所と伝わる。
自然に恵まれて、散歩するのにいいから。
2022年3月27日本日満開でした。
初めて訪れましたが、とても良い場所ですねこんな場所がお隣りの小郡市にあったなんて···もう桜はかなり散り、見頃は過ぎてますが満開の時は素晴らしかったのでしょうね来年は必ず来たいと思いました。
手軽に森林浴ができますので、おすすめできる場所です。子ども連れの方にも、遊具がそろっていますので対応可能です。(^o^)/
遊具が新しく、ブランコが増えてました。
花立山の麓にある城山公園は1954(昭和29)年7月に開園をしました。池の周囲にはツツジやサクラやショウブなどたくさんの花が咲き、水辺では水鳥が遊んでいます。公園(且田ヶ浦堤)にはボート、バーべキューの施設、催し広場、トイレ、駐車場があります。
| 名前 |
城山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-72-2111 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大きな池を持つ公園ですが、四季折々の風景が楽しめて、癒されます。