フルーツサンド、いちじくハーモニー。
MANMAの特徴
キャラメルコーティングのナッツとバナナの相性が抜群です。
フルーツサンドはイチゴがメインの季節限定商品もあり楽しめます。
店内は狭いながらも、素敵な雰囲気で魅力的です。
生クリームはさっぱりしていて、フルーツの味とお互いにハーモニー奏でています。ジェラートはくどくないけどコクがあります。でも後で喉が渇くほどではないので、ちょうど良い濃さだと思います。美味しいです。😆
いちじくハニーチーズケーキとモンブランのダブルをコーンで注文しました。味は評判どおりに美味しかったです。また、店員の方への評判については、書かれているような方もいなく普通に感じました。ただ問題は駐車場。4台はやはり狭い。店舗裏にも2台停めれるということでしたが、店員が置いているのか、店舗前の4台分を空くまで待つしか無い状況でした。現金の他、クレジットカードやPayPay、電子マネーも利用できて便利です。
市内池田から国吉田に移転したと聞きオープン日に来店。池田ではフルーツサンドが美味しかったけど、新しくジェラートがあって目移りしちゃった😁アッブルパイのジェラートとイチヂクとハニークリームチーズのジェラートを注文。めちゃ美味しかった😋
めちゃくちゃ美味しいです!!フルーツサンドをいろんなところで見かけるようになったけど、こんなに美味しくて優しいフルーツサンド食べたことないです(^^)クリームもフルーツも、パンの角のところまでぎっしり、かぶりつくと必ずあふれます〜いちごやキウイも美味しいけど、個人的にはキャラメルナッツバナナが大好きです。キャラメルナッツも丁寧に作ってるんだろうなぁ〜かりかり具合とナッツの風味とキャラメル味と絶妙なバランスです。お店のご夫婦もとてもにこやかで優しい(^^)駐車場もあるし、とてもとてもオススメです!
生クリームが重たすぎずフルーツに合っておいしかったバナナとナッツのサンドイッチが一番人気らしく買ってみたら一番人気あるのが納得な味だったキャラメルコーティングされたナッツとバナナと生クリームの相性ぴったり。
イチゴの季節なのでイチゴがメインでした。クリームは甘すぎず◎今度は別のフルーツサンドも食べてみたい☺️
店内狭いですが素敵なお店です。どのフルーツサンドも美味しそうでした。季節によってフルーツが変わるかもです。
フルーツサンドが食べられる。
フルーツサンド まだ流行?断面が斬新でキレイとの事。なので行ってみた。パンはドラッグストアの食パン並み。クリームは安っぽい植物性?近くのスーパーでそっくりがレシピ付きで売ってるし。YouTubeでは元祖?の人気チャンネルあるわ。商売繁昌ばんざい。
名前 |
MANMA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-263-8703 |
住所 |
〒422-8004 静岡県静岡市駿河区国吉田5丁目17−10 リビエールヤマモト |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

まず味はめちゃくちゃ良いです。価格は安くはないが高級路線というほどではない、のライン。ただし焼き菓子にもベビーカステラの袋にも、Y2Kというか平成レトロというか、特徴的なアニメっぽい女の子のイラストがついています。ギフトとして考えるとちょっとだけ贈る相手を選びそう……この感じのデザインだとネオンとかと合わせて映えを狙うかと思いきやイラスト以外はホワイト×ナチュラルウッド系の店内です。店内より商品そのものの方が映える。ギフト用のバッグが厚めの透明ビニール素材でカワイイ!椅子が何個かありますがイートイン席と言うほど腰を落ち着ける感じではなく、ちょっと座れます程度です。ジェラート、焼き菓子、ベビーカステラの他に駄菓子も売っていて、子供がとても喜びます。ただしジェラートに加えて駄菓子も買わされることに……笑ジェラートはキャラメルナッツとサングリアが美味しかったです。ベビーカステラの平均的な価格がわかりませんが、この味で36個1050円はコスパ良いような気がします。ベビーカステラってこんなに美味しいものなんだ!?と思わされました。