花立山麓で遊具充実の公園!
筑前町多目的運動公園 筑前ぽぽろの特徴
2017年に開園した、花立山の麓に位置する公園です。
幼児から小学生まで楽しめる充実した遊具が揃っています。
芝生が広がり、思い切り走ったり転がったりできる環境です。
残業ながら草ソリが出来ませんでした。😢日曜日でしたが貸切状態でした気温が高くて遊具が熱くて遊べません🥵😱でした。
少年サッカーで利用。ナイター設備ありの2面は取れる土のグラウンド。山にあるため風が強く、あずまやはあるも日陰は少ない。管理事務所があり、整備が行き届いて、トイレも綺麗で使いやすいです。駐車場は公園分も合わせると200台ほどのスペースあり。ドリンクとアイスの自販機あり。歩いて行ける範囲にコンビニなどのお店がないので、車がなければ必要なものは事前の購入をお勧めします。
綺麗に整備されていて、子供(4歳と2歳)も楽しそうでした。
比較的新しい公園で大きなコンビネーション遊具があります。難易度は高めなので年長〜小学校低学年向きではありますが、小さい子が楽しめる遊具も十分にあります。筒状のネットを上に登る遊具が多いですが、途中途中に落ちても大丈夫な様に網があったりするので安心して遊ばせることができます。小さい子は登っている途中に泣く可能性があるので注意が必要です。日曜日の昼で人が多かったですが、駐車場も十分あってとても良い公園だと思いました。
平日なので、ゆっくり遊べました。飲み物とアイスの自動販売機、日陰の休憩場所もありよかったです。帰りは近くの道の駅にも寄って1日楽しめました。
初めて来ました。広くて綺麗で低学年までは楽しく遊べそうです。かわったトイレと自動販売機もあり良い。駐車場もあります。
開放的な公園でした。丘でソリも楽しめます。今度はソリを持っていきます!
筑前町多目的運動公園は、花立山の麓に2017年に開園した公園です。野球場や多目的広場ではたくさんのスポーツイベントが行われていて、こども広場に大型の複合遊具、幼児用のコンビネーション遊具・ブランコがあり、健康広場には背伸ばしベンチなど8種類のフィットネス遊具があります。また、パークゴルフ場は9ホールあり、こどもからお年寄りまで楽しんでいます。
遊具はきれいだし、多目的トイレや自販機もあります。駐車場も広いです。平日に行ったんですが2、3組子連れがいるかなって感じでのんびり遊べました。屋根付のベンチもあるのでありがたいです。
| 名前 |
筑前町多目的運動公園 筑前ぽぽろ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日火水木] 9:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.town.chikuzen.fukuoka.jp/S014/080/20180129154955.html |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
名称が可愛い!「筑前ぽぽろ」市街地から少し離れているので、子供を遊ばせる環境は最高です!遊具は種類も多く、管理も良くとても綺麗ですから安心です!自販機もあります!広い駐車場もあります!