梅宮神社帰りの大人のお子様ランチ。
小さな洋食屋さん ア・ラ・モードの特徴
大人のお子様ランチが楽しめる独特なメニューが魅力です。
アットホームな雰囲気が心地よい、特別な空間です。
TVで紹介されたことで人気が高まり注目を集めています。
初めて利用させて頂きました。大人のお子様ランチには、大海老フライ•カニクリームコロッケ•ハンバーグ等々あってボリューム満点!!トマトソース、ハンバーグソース、タルタルソースともに大満足のお味で是非ともまた行きたいと思います。店主さんと奥様の雰囲気も癒されます!!全てにおいて星⭐️5、いやそれ以上です!!
長年、近くを通ってましたが、初めて入店しました。バーとかの飲み屋さんとおもってました。ランチタイムにロコモコをいただきました。結果、ランチとしては高めですが美味しいので、リピートありです。
梅宮神社の帰りに たまたま検索したお店 タイミング良く入れました。トテモ、ボリユームあって 大人のお子さまランチに心奪われながらも 大人のごちそうプレートに 住宅街にあるのでコインパーキングまで少々ありますが 美味しくお腹いっぱいになりました。
大人のお子様ランチを食べに友人と行きました。1450円でスープとサラダもついてメインがエビフライにハンバーグ カニクリームコロッケと豪華な盛り合わせにそしてこの綺麗な盛りつけ。店員の丁寧な接客。とても満足しました。大人のお子様ランチは夜に行っても食べれます。オススメできるお店です。
平日ランチで利用。たまたま前日自転車で通り掛かって見つけたお店でしたが、検索すると高評価のお店だったので翌日訪問。一番人気との“大人のお子様ランチ”をチョイスしました。さほど待つことなく提供された料理、すごく丁寧に造られていて、見栄えも味も申し分なく、量的にもお腹いっぱいになりました(量についてはお腹の空き具合や小食、大食漢かで評価違ってくると思いますが、自分は平均的な食事量だと思うので、あくまで参考程度にしてください)。料理の中でもハンバーグ、クリームコロッケ、海老フライ(つまりほとんど全部ってことになるけど)がすごく美味しかったです。後から入ってこられた方の半数ぐらいが同じ“大人のお子様ランチ”を頼まれていました。お代は飲み物頼まず1,350円で、個人的には値段に見合う以上の美味しさと思いました。店内は雰囲気の良い、こぢんまりした空間ですが、席はカウンターと奥のほうにテーブル席が3つぐらいと、そうたくさん入れません。また、シェフお一人で創作、奥様?が給仕されていますので、混んでくると時間が掛かったり満席の場合もあるかなぁと思いました。食べたい時は早めに予約されてから行かれることをお勧めします。阪急西京極駅からだと少し歩かなければいけませんが、十分その価値はある名店だと思います。
夕飯でも大人のお子様ランチがいただけます。奥様の接客もとても感じがよく、都ホテルにおられたシェフの美味しいお料理を良心プライスで頂けるので、気軽にうかがえて、ありがたい一軒です\(^o^)/9月になるとお正月のお節のチラシもできあがるそうです。今年はお節もお願いする予定です。
TVで紹介されていて、前から気になっていたお店です。評判の大人のお子様ランチをテイクアウトで利用しました。どれも美味しかったです。テイクアウトの注文は開店前でも受けていただけました。
6/24予約でランチ。店内は可愛らしい町の洋食屋さんといった感じ。ご夫婦で営まれてる様。女性の感じの良い接客。大人のお子様ランチ(¥1300)を注文。小振りなハンバーグ、カニクリームコロッケ、サラダのドレッシングも◎
客席は少ないですが、それがかえって心地いい空間を与えてくださるお店です。写真のお料理すべて美味しかったです。次は何を食べようか今からワクワクしてます。
名前 |
小さな洋食屋さん ア・ラ・モード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-315-5277 |
住所 |
〒615-0812 京都府京都市右京区西京極大門町20−18 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチで訪問。評判どおり美味しく、お店の方も対応良く、店内の雰囲気も素敵でした。お節料理もお願いしようかと!