歴史感じる小樽オルゴールの美。
旧岩永時計店の特徴
小樽市指定歴史的建造物第8号として美しい存在感があります。
明治29年に建てられた歴史を感じる貴重な店舗です。
旧岩永時計店は小樽オルゴール堂としても営業しています。
小樽市歴史的建造物指定。1896年(明治29年)竣工。瓦屋根に鯱、和洋折衷ハイカラムード満点。かつて商都として栄えた歴史を今に伝えています。現在は小樽オルゴール堂堺町店です。
小樽市指定歴史的建造物第8号、現小樽オルゴール堂堺町店。
北海道には、珍しい瓦に鯱!!と西洋の建物をまぜています。当時は、かなりのハイセンスだったんではないかと予想されます。
良い散歩(原文)走走不錯。
今は小樽オルゴール堂として営業しています。ちょっと品がない改装が残念です。
歴史的建造物(原文)歷史建物。
店だけがいっぱいの距離(原文)상점만이 가득한 거리
小樽オルゴール堂堺町店 旧岩永時計店本店市指定歴史的建造物第8号⇒時計卸商、初代岩永新太郎の店舗として1896(明治29)年に建てられ、店員で編成された楽団を持つハイカラな商店だった。屋根の装飾、軒の繰り型など細部にもデザインが施され、瓦葺き屋根を飾る一対の鯱は商店では珍しい装飾であり、当時の小樽商人の意気込みが感じられる。
屋根ですね。屋根には一対のシャチホコが鎮座していらっしゃるではないですか。いいですねぇ。そのため通りの向かい側から眺めると秀逸だろう。屋根がいいですねぇ。
名前 |
旧岩永時計店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-23-8446 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

バランスが美しい小樽市指定歴史的建造物。