館山のこだわり豚カツ、超力豚!
とんかつやの特徴
東京エックスや超力豚を選べる、こだわりのある豚肉の提供です。
一回おかわりできるご飯とキャベツも魅力的で、ボリューム満点な食事が楽しめます。
以前から仕事でこちらへ来てましたが時間帯が朝か夕方しか通らなかったので素通りしてました。この日は1時頃だったので評判も良さそうなので伺いましたお店の中は綺麗で入りやすいですねカウンターに座ってメニューに目を通してますと各地の有名な豚肉が有りかなり迷います。中には東京Xが目に付きましたがやはりメニューの1番上に書いてある鹿児島産、黒豚ロースかつにしました。岩塩を掛けたら脂の甘みがかなり引き立ち、肉質もジューシーで柔らかいです味噌汁はナメコで赤出汁でかなりクオリティーは高いです又近くに行きましたらリピートします。
店構えと内装はお金かけずビールはあるがつまみは無しというとんかつで勝負するお店です色んな産地の美味しい豚を選べます東京エックスを注文火入れも程よくピンクにまとまり衣薄くお肉にピタリと貼り付いていてピカタに近い理想的な感じでしっかり肉汁と旨味は閉じ込められいるお肉の食感ははサクッとじゅわっと言う感じ最初は何も着けずに下味のみで次塩、醤油、ソース、の順でいただいた🎵どれも遜色なく旨い🍴😆✨今まで食べた豚カツのなかではナンバーワンですかなり上品なトンカツでしたおすすめ度⭐⭐⭐⭐⭐
こだわりすぎているお肉から1つを選ばなくてはならなくて、いつもメニューと睨めっこします!こんなにお肉の種類を選ぶことってなかなかないので、とても新鮮!!お値段以上のお肉の質とご飯も艶々、キャベツも春キャベツでフワッと甘みを感じられました!味にこだわりがある常連さんが多いようです!「本当に美味しいとんかつ」を食べたい方は是非!
館山バイパスを富浦から館山方面に走り三芳村方面へ左折コインランドリーu0026カフェの隣りとんかつのとんかつやそのままストレートな店名で気になっていました。店内綺麗で美味いとんかつ出てくる感が漂います。いくつもブランド豚が記載されているボードを見ますと千葉県産が。迷わず林SPFのヒレとロースにしました。兎に角、大正解です。甘い、美味い、ボリューム満点です。味やコスパなど人によりますが気になったらすぐ行くべきです。ご馳走様でした!
気さくな大将と温かいご家族で経営されてるステキなトンカツ屋さんお肉の銘柄を選んで揚げてもらうシステムで、ボリュームは最高!肉の旨味も甘味も感じられて、なおかつまっったく脂っこさがなく食べ終わった後に脂が残らない、、なんでだー!美味しすぎました。私は八幡平のヒレカツ、主人は超力豚のロースカツをいただきました。次は何にしようかな。またサーフィン帰りに伺います😆
分厚いのに柔らかくて美味しいトンカツです!ヒレカツの黒豚定食をいただきましたが、某チェーン店の倍以上のヒレカツがドーンと乗っていて、連れの相方に手伝って貰わないと完食できない量でした。コスパは最高過ぎるほど最高だと思います。お肉の種類が沢山あり、その中から選ぶシステムです。お店の大将も店員さんも明るく、気さくで、お心遣いも嬉しかったです。
ロース、ヒレともにお肉のブランドが選べるようになっています。いただいたのはロースカツの黒豚で、厚いお肉に薄い衣で、肉の旨み脂の甘味が良く分かり、柔らかくて美味しゅうございました。千切りキャベツとご飯は無料でお代わりできます。
しっかり揚げる薄い衣スタイルのとんかつ。油臭くないし脂っこくない。ファミリー経営の小さいお店。この夏に新規オープンしたばかり。量のわりに、値段が安いとは言えない。
ここのトンカツが食べたくて1時間以上かけて車で行くくらい美味しい。ボリュームのあるとんかつはサックリ揚がって、お肉はジューシー。脂身が甘くて、美味い。キャベツとご飯は一回お代わり出来ます。お味噌汁も赤だしで美味しいし、白菜の漬物も絶妙。また来ます。
名前 |
とんかつや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-29-5629 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

人に聞いてのランチでの初訪問。トンカツはブランド肉の種類が豊富で、色々食べ比べてみたいところ。初訪問で限定ランチなるものがあったので、それを注文。福岡県産 糸島ロースご飯、キャベツはおかわり自由らしい。パン粉は細かいタイプで、さっくり。糸島ロースなるものは、アッサリしたお肉で塩で頂く方が好みでした。再訪してみたいお店でした。