湯布院で味わう、きなこアイスの極み。
由布院 甘味茶屋の特徴
揚げなす定食はボリューム満点で大満足できる料理です。
きなこアイスに黒蜜がかかり、甘さが絶妙に楽しめます。
平日でもランチに訪れる価値がある人気の郷土料理店です。
湯布院の人気店「甘味茶屋」さんに平日早めの時間に伺いました。平日の開店直後に行ったおかげか、珍しくお客さんが少なく、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめました。お店は畳の座敷や窓から見える緑が心地よく、まさに湯布院らしい癒しの空間です。注文したのは、おむすび2個とだんご汁、あんこ餅、ホットサンドカレーチーズ、とり天!どれも出来立てで提供が早く、特に名物のだんご汁は優しい味わいで絶品でした。七味がまたよく合う!あんこ餅も程よい甘さで、湯布院観光の合間にぴったりの甘味です。湯布院で落ち着いた雰囲気の中、美味しい郷土料理と甘味を味わいたい方におすすめです!また、店員さんも皆さん優しく、お気遣いが素晴らしかったです♪ゆっくり落ち着いて食べるなら、平日の開店直後はオススメです!
週末のお昼どきに利用しました。待ちはなくすぐ案内されました。とり天、だんご汁、やせうまが付いた定食(1,500円程)を注文しました。甘味茶屋のとり天が美味しいと聞きましたが、むね肉なのかすごくパサパサとしており、衣もサクサク感がなく硬さが目立つとり天で個人的にはおいしいとは感じれませんでした。だんご汁、やせうまは美味しかったです。柚子のとうがらしがおいてあり味変にちょうど良かったです。店内も広々しており、歴史ある古民家の造りが素敵でした。
平日の10時過ぎに入店。古い民家風で店内はお洒落で落ち着いた雰囲気。茶屋の昼ごはん数量限定はお得ですが、まだ早すぎて注文出来ず、、、だんご汁は味噌が優しい味でとても美味しかったです。やせうまは早めに食べた方がよき?かも最後に食べたんですが若干硬かったです。とり天の横に付いてるゆず唐辛子胡椒が美味し過ぎて!レジ横で売ってだので購入しました。(餃子と合うはず、、)
予約をして伺いました。のんびり,ゆらりと歩きながら到着!古民家の素敵なお店!スタッフさん達もフレンドリーで優しい対応でした。だんご汁ももっちりで汁も美味しく頂きました。天ぷらは手作り感がありそれもまた美味かった!私一押しはかき氷!抹茶小豆抹茶の美味しい事!久しぶりにこんなに美味しい抹茶頂きました!ザ抹茶!これこそ!絶対食べて欲しい。
【食べ歩きじゃなくて、ちゃんと座って食べたいならここ】2025/04/27 12時ごろ訪問【行き方】・由布院駅から徒歩10分くらいかな。もう少しかかったかも。・大通り、メインストリートとはちがうところにあるんですよ。【お店の雰囲気】・行く前はもっとこぢんまりとしたお店なのかなと思っていましたが、全然そんなことはなく、大きな日本家屋のお店ですね。なんと店内には囲炉裏もあります。・席数は…40席くらいはあるかな。結果広いんですよ。お座敷席とテーブル席があります。テーブル席は2人用なんでしょうね。・非常に雰囲気良いです。私の時は運良く並び客もおらずすぐに客先に案内してもらえましたが、並んででも食べに来るというのも良くわかります。【だんご汁】・大分の地元料理ということでいただきました。だんご、とはいうものの写真の通りビヨーンと平たいお餅のように練ったものですね。これが美味しいですし、お汁とも良く合いますね。【やせうま】・これも大分の郷土料理ということでいただきました。・昔のこどものおやつらしいですが、だんご汁のだんごが、今度はお砂糖ときな粉がまぶされたようなものですね。素朴な甘さですね。
茶そば天ぷらセットと単品で鳥の天ぷら頼みました!蕎麦は弾力あって、天ぷらはサクサクで鳥の天ぷらは柚子胡椒と相性バッチリで美味しくいただきました!またリピートします✨️ぜひオススメです‼️1度来たらリピートしたくなること間違いなしです!お座敷と縁側テーブルもありとても雰囲気が良かったです!
駐車場もあり、席の予約も可能のようです。徒歩でランチを食べる店を探してたどり着きました。「茶屋の昼ご飯」を注文。前菜があり、ローストビーフ、グラタン、野菜の天ぷらがついていて、とても豪華。前菜の厚揚げの田楽が表面カリカリで、とても美味しい。野菜の天ぷらも熱々さっくりで美味しかったです。トイレもきれいで良いお店です。栗大福等もお土産に持ち帰ることができます。
別府店はよく行ってますが、由布院店は初めてです。メニューも味も別府と変わらず美味しかったです。閉店が17時ということで16時過ぎに行ったら貸切状態でした。(ピークはお昼みたいですね)内装は昔ながらの雰囲気で、インスタ映えしますね。間隔の空いた座敷席と窓際のテーブル席と、ソファー席と色々あって楽しめます。また来ます。夕食目当てで来たのですが、18時まで開いてれば嬉しいです。
おもち130円だったかな。ボリュームあってお腹膨れました。あんは甘すぎず美味しかった。お庭を見ながらいただけてリラックスできました。💓だんご汁も、モッチモチ👍
名前 |
由布院 甘味茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-85-8794 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

土曜の10時半ごろに1人で入店。先客は1組だけでしたが、11時ごろからは次々とお客さんが入店してきました。この日は「ふるさと定食」を注文。大分名物のだご汁・とり天・やせうまを一度に味わえるので、迷ったときにおすすめです。朝10時から営業しているようなので、素泊まり宿をチェックアウトしてブランチ利用にも良さそうだと思いました❗️