旧い観光バスの香り漂う。
The Old Bus(予約制営業 reservation only)の特徴
天井一面に広がる名刺が魅力的な空間で、横浜の香りを楽しめます。
オリエンタル急行のようなバスで、特別な酒をゆっくり味わえる体験ができます。
ワンちゃん同伴可で、富士山の美しい景色も楽しめるオシャレなカフェです。
いろり坊さんの帰り道に寄らせていただきました!当日いろり坊さんの店主がTheOldBusさんに予約のご連絡をしてくれたので無事寄れました!波の音聞きながら至福の一時を過ごせます!飲食店やバーとかではなく、チルアウトスペースだと思います!ワンドリンク付きの入場料¥1,000-スパイスチャイ素晴らしかったです!
天井一面の名刺の数々から、The Old Busが横浜で活躍していた時の香りがして来ます。なんと今は、そのThe Old Bus の窓から、海に浮かぶ日本一の富士山が見られます。横浜の香りと時間と共に変わっていく富士の姿!そして、伊豆の幸を使ったカクテルが味わえるこの空間は、三味一体となって時の流れの長さを、ゆっくりと味合わさせてくれますよ。
2020年10月に初訪問。事前予約制なので、Facebookのページまたはメッセンジャーから予約を入れる必要があります。目の前の海は非常に綺麗で、泳いだりシュノーケリングも楽しめます。入水スポットから50mと離れない距離で小さな魚も一杯。ビーチと言うより岩場からのアプローチなので、テントを張っての休憩は難しいかと。着替える場所もないので、車の中で着替えるか水着のまま少し乾かして服を着ちゃった方が楽かもしれません。バスの中はオリエンタルな雰囲気ただよう、素敵な空間です。バーカウンターと奥にソファ。好きな場所で好きなドリンクを注文し、お喋りするもよし、本を読むもよし、軽く居眠りする時間すらリッチに感じられる、時間の価値をグンと上げてくれる場所です。個人的にはホットチャイが生姜がよく効いてて、海上がりの体に最高の一杯でした。
キャンプサイト予約すればオリエンタル急行のようなバーのバスでゆっくり酒が呑める。
本牧ふ頭でバーとして営業していた旧い観光バスを移築(?)、2018年から、ここ沼津に。今はバーではなくチルアウトスペースとして営業中。
バスの中って、落ち着きますね。バスの窓ごしに富士山を見ながら、時間を忘れてしまう場所でした。予約が必要なので気をつけてくださいね。
奥さんいわく富士山はGWか秋辺りの朝夕が見頃だそうです!自分が行ったときは帽子被ってました(・´з`・)
ワンちゃん同伴可!最高な隠れ癒しスポット!
オシャレなカフェです。入場料にドリンクが付いてきます。カウンターと、ソファー席があり以外と広いです。
| 名前 |
The Old Bus(予約制営業 reservation only) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
地元の方に連れて来てもらいました、20年以上前に横浜の港北にあったbass BARに似てるとポロッと話すと、スタッフの方がそこから移動したバスと聞きました。ビックリです。立ち寄って良かったー感動しました。店内は雰囲気もよくお洒落で、お酒は主人はシャンディガフ私はマリブパイン美味しかったです。