絶品ソフトクリームとリンゴクレープ。
石橋ファームランド ラッテビアンコの特徴
濃厚なソフトクリームが絶品でリピーター続出の店です。
牧場直営の新鮮な素材を使ったりんごのクレープが評判です。
子供が喜ぶヤギやウサギと触れ合える遊び場が魅力的です。
濃厚なのにみずみずしい!とにかく美味しいソフトクリーム♡そしてお安い!涼しい店内でゆっくり出来ました(*^^*)水もセルフサービスで頂けました今度はクレープ食べよ😋
牧場直営だけあって、絶品ソフトクリームでした。ミルクの味が濃厚で 後味はさっぱり。筑紫野に牧場があることに驚きました。近くを通る時は必ず寄りたいお店です。
1月8日(土)16時00分よくこの店の下の道を通ってたのに今まで気付かず来たことなくて今日やっと来店遠出の帰り道でふらっとデザート目当てに立ち寄ってみた下の道からだと何の店なのか坂を登って行かないと分からなかったので今まで気付かなかった牧場に併設する形で店を構えてあり入り口には滑り台敷地の奥に進めば牧場に行くことができそこではヤギに餌やりをすることもできるらしい建物は中に入るとロッジのような温かみのある店内で森の中に来たような落ち着いた雰囲気が漂っている幹線道路からも少し離れたところにあるのもいいところ今回はソフトクリーム目当てで行ったがクレープや軽食もいただけるソフトクリームは6種類、クレープが12種類から選べる値段も300円台なのでお手頃ソフトクリームは甘すぎずスッキリ食べれるワッフルコーンは薄めでパリッと美味しい写真は左からミルク・ブルーベリー・チョコの3種類嫁さんと小学生の娘と行ったがみんな満足していた是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ヤギと兎と猫と牛と遊具もあって子連れには良いと感じます。スイーツ、野菜、米等なども売ってました。ソフトクリーム食べて、柏飯を買って帰りました。
ウサギとヤギの餌やりができるので子供も喜んでいました。他の方がおっしゃっていますが、こげ茶色の毛のヤギが足を怪我しているのか、折れ曲がっていて歩くのも不便そうでした😢あと、ウサギ小屋とヤギの小屋が結構ボロボロでメンテナンスしているのかも心配になりました。気になるのでオーナーさんにお聞きすれば良かったです💦レストランではソフトクリームをいただきました。甘さはあっさりめで、ワッフルコーンはパリパリでとても美味しかったです。ボリュームも満点でした。他の軽食も食べてみたいです😃
りんごのクレープが本当に美味しい。クリームは味が濃いのにあっさり、リンゴは甘露煮でちょうどいい甘さと食感。子供が遊べる遊具もあり子連れもオススメ。敷地内にヤギやウシもいる。
うさぎ、ヤギ、牛がいて、3歳の子供がとても喜んでいました。うさぎとヤギのエサを売っていて、エサやりができます。ソフトクリームやクレープ、コーヒーもおいしかったです。家畜?のにおいがけっこうするので、それが苦手な方は辛いかもしれません。
ソフトクリーム食べに寄りました。牧場dし すごく濃厚なのを 想像していましたが,私の想像が大きすぎたのかそれほどではないと 感じました。でも また 近くにいったら よりたいです。看板を頼りにいきましたが,大きな道路からおりてとても わかりにくい場所に あります。
ソフトクリームが美味しい!ヤギや牛が見れたり、小さい遊具があったり、子供が喜ぶので家族でお気に入りのお店です。
名前 |
石橋ファームランド ラッテビアンコ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-927-3322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

リンゴのクレープを注文しました。半生のようなリンゴで甘すぎずとてもおいしかったです。