味と感動の老舗ラーメン。
一九ラーメン 筑紫店の特徴
ゴルフ帰りに立ち寄れる、580円のチャーシュー麺が人気です!
昔ながらの雰囲気の中、ゆで卵やキクラゲが無料で楽しめるのが魅力です。
筑紫野で食べることが多い、癖になる味のこだわりのとんこつラーメンです!
こういったお店は味がどうこうのレベルではなくて、令和の時代に存在している事実に感動を覚えます。昨今はますます飲食店不遇の時代になってますが、是非とも末長くお続け頂きたい名店です。
神戸から来ました。親友が好きだったラーメンです。とても美味しかったです。また来たいです。細麺のカタがオススメ。替え玉後は紅生姜とか入れて味変も美味いです。
福岡県筑紫野市。地元に愛される『一九ラーメン筑紫店』を訪店。外観から内観まで昔のまま、そして客が多いさま。威勢の良い女性スタッフが店を回している様に惚れ惚れする。キクラゲ、高菜、ゆで卵の無料サービスには頭が下がる思い。注文はラーメン 650円(税込)一九らしい甘味と旨味。昔ながらのラーメンは、ほっとします。これだよ。ってなる一杯。ごちそうさまでした♪支払いはd払いができて便利!にしても、客足が途絶えないな!
日曜日のお昼、凄くお客様が多かったです。店員さんが人数を聞きに出てこられるので予約の名前記入はしなくて良かったです。ラーメンと、チャーハンを頼みました 辛子高菜、紅生姜、ゆで卵(1人ひとつ)、きくらげコレは何と食べ放題です😋駐車場は、お店の前に結構停めるスペース有り。懐かしい味のラーメンでした。個人的に細麺バリカタが好きなので、人それぞれの好みだと思います😁お店の雰囲気は凄く活気があり良かったですよ⭐
ゴルフに行った帰りに通りすがりで寄ってみました。駐車場が広くて停めやすいのがポイント。豚骨ラーメンのあっさり系。ワンタンメンを頂きましたが ワンタンの中汁まであっチっちでワンタン美味しかったです。
大盛りラーメン。塩分多めのスープに素麺みたいな麺。ペラペラチャーシュー2切れにネギ。バリカタを注文して食べ初めは良いが直ぐのびる。麺がのびやすいから大盛りは無いな。旨いわけでは無いがたまに食べたくなる。ひと口で飽きる感じ。おにぎりは握りたてで良かった。
ラーメン570円。替玉110円。ゆで卵1つと辛子高菜とキクラゲは無料サービス。辛子高菜は辛さ控えめです。丼は小ぶりですが、麺はしっかりした量が入ってます。一口麺をすすると旨味がガツンと来ます。塩味は強めに感じました。替玉するとタレとネギがかかった状態で渡されます。卓上もサービスコーナーにもゴマは見当たりませんでした。厨房の奥が自宅なのか、子どもたちがゲームしてる姿が見えました。
チャシューメン。/720円。丼ぶり小ぶりけど、高菜、紅生姜、ゆで卵1個を、味変で、トッピング美味しく頂きました。お客さんも多く、待ちがありました。
ラーメン570円替え玉110円ゆで卵が1つサービスです。高菜とキクラゲも無料です。スープは昔ながらのでさっぱりして旨味あります。チャーシュー麺はもスタンダードな感じです。高菜が美味しく辛すぎなくて食べやすかったです。駐車場が独特で線がないので気をつけてください。
| 名前 |
一九ラーメン 筑紫店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-926-5524 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
| HP |
https://japoncompany.business/chikushino/539431-ichikyu-ramen-chikushi-branch |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ちょっと入りづらい感じはしました。ほぼカウンターでテーブルは2人がけと4人がけがあったかな。辛い高菜とゆで卵がサービスで置いてありました。ゆで卵サービスはありがたい。ラーメンは細麺の比較的あっさり目スープにしっかりしたチャーシューで美味しかったです。ラーメン替え玉が650の120。価格からしたら旨すぎです。焼き飯も美味しかった。350円て安いし。写真も撮らずバクバク食べて出てしまった。