七里の渡し跡で風情を味わう。
桑名宿脇本陣駿河屋跡の特徴
桑名の七里の渡し跡が再現されており、歴史を感じます。
本陣跡は料理旅館船津屋として今も残る風情があります。
昔の格調高さを感じられる場所で時間がゆっくり流れます。
桑名の七里の渡し跡が立派に再現されており、その横にある本陣跡も現在も料理旅館船津屋として風情のある雰囲気を残していますね。
昔の格調高さがあります。
現在は山月になっています。
| 名前 |
桑名宿脇本陣駿河屋跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
現在は更地に2023年5月上旬に桑名宿探訪の際、寄りました。かつて桑名宿は脇本陣がは4軒あり、そのうち最も格式の高いのがこちらの場所にあった「駿河屋」。明治38年には老舗料理旅館「山月」になりましたが、取り壊されて更地になっておりました。渡船場の隣りにあり、ロケーションは抜群の場所だったと思います。説明板は隣の本陣跡との接点にあります。