お昼ずらして食べる、熱海駅近くの美味しさ!
お食事処 さくらの特徴
お食事処さくらは、熱海第1ビル内にあり利便性が高いです。
板さんが奮闘する姿が印象的で、厨房の活気が感じられます。
お昼時には常連客も多く、斬新な漁港料理が楽しめるお店です。
先日女子旅(おばさん3人ですが😁)出かけ在り来たりの商店街のお店でなく他を見つけよう…と第1ビルにあるさくらさんを以前目にしたことが有り利用させて頂きました。迷いに迷い海鮮丼を頂きました。お店はご主人ひとりで揚げ物から海鮮物までおひとりで作られていて……しかし手抜きはまったくされず感動したのが寿司飯の味と炊き方あれほど美味しい海鮮丼を食べたことが無いほど美味しくご主人の感じの良さも最高で熱海に行ったら是非また伺いたいとおもいます。
お盆の時期に訪問。商店街は混んでるので、駅前ビルのこちらへ開店と同時に入店したので、待ち時間は無かった。店主一人と女性従業員で切り盛りしているよう。一人で調理しているので、時間は掛かる。先客が三名いて、着席後、20分で提供された。アジフライ定食を注文。厚みのある鯵、揚げたてアツアツで食べ応えはある。
お食事処さくらさんお昼の時間ずらして訪問、六組目、狭い店内カウンター越しに板さん奮闘、甲斐甲斐しく働く女性もキビキビと常連さんの多いようだ。人気のアジフライ、鯵のたたき、ミックスフライ、海鮮丼は酢飯の上におお丼ぶりに寿司ネタ15種を綺麗に盛りつけ鮮やかに表現した盛りつけ、数の子、いくら、鳥貝、マグロ、タイ、キンメ、鯵、小肌、玉子、シラス、海老、蟹の子、カツオ、ハマチ他。寿司メシは赤酢?ああ少し甘味のある銀シャリ、これまた上手い、お椀はワカメ、豆腐に白味噌、特角こざっぱりした店内ですが、目配り、気配りの効いたあったかい雰囲気を持つお店でした。兎に角上手い、星、五つ。ご馳走様。
定食屋さんに行きました。夫婦で営業してる素敵なお店です。カウンターとテーブル席があります。海鮮丼とミックスフライ定食をお願いしました。どちらもボリューミーで、海鮮丼は新鮮で旦那さんの箸が止まりません(笑)私はよくばり、ミックスフライを頼みました。どれも美味しく魚が肉厚で衣がサクサクで美味しく頂きました。また熱海行ったら訪れたいです。ご馳走様でした!1人でも気軽に入れるお店で、常連がいる素敵なお店です。私が行った時は海鮮丼、マグロ丼、アジフライが人気みたいです。美味しかったです。ご馳走様でした。
熱海駅に繋がっているため、時間が無いときにも便利です。あじフライ定食:鯵は小振りながら肉厚で、サクサクの衣の中にはふっくら熱々の身が入っています。ポン酢とソースでいただけます。金目鯛の煮込みも気になる料理です。接客:調理を担当されている男性は丁寧で腰が低く、気持ちが良いです。他のスタッフへの配慮も行き届いているようです。料理:魚は新鮮でおいしいですがメニューが少々少ないので、お年寄りには満足できるかもしれませんが、若い人には少し物足りないかもしれません。もし再度熱海を訪れる機会があれば、また行ってみたいです!
騙されないで!熱海の穴場食堂という雰囲気を出している、普通の食堂。立地故の強気の価格設定。3割引きで適正価格。海鮮丼とミックスフライ定食を食べましたが、うまくもなんともないです。フライは冷凍品。焦げたパン粉のカスがついています。鯵がなかったのかもしれませんが、入荷なしでいい。海鮮丼の地物はおそらく2〜3種類。マグロやホタテがある時点でやめるべきだった。自宅近所のスーパーで調達可能な内容。酢飯だけが美味しかった。こういう店の高評価を見るにつけ、本当に世の中いろんな人がいるんだなぁ!と思う。
| 名前 |
お食事処 さくら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-85-5910 |
| HP |
https://shizuoka-shakou.com/east/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒413-0011 静岡県熱海市田原本町9−1 熱海第1ビル |
周辺のオススメ
評価より美味しいし、安心できるし、子連れでも優しい。煮付けもアジフライも微妙。いかの三升漬けに感動しました。また来ます。