池上七福神と共に、綺麗な癒しの寺院。
曹禅寺の特徴
池上七福神巡りの拠点として知られるお寺です。
愛猫や愛犬の火葬をお願いできる霊堂があります。
整理された石庭があり、雰囲気がとても落ち着いています。
管理がしっかりしたお寺です。お墓の清掃などスタッフが毎日熱心に綺麗にして下さっています。池上駅からはバス停一駅分の距離なので、歩いてお参りさせて頂いております。
先日、愛猫の火葬お願いしました。とても親切丁寧でした。お寺に預ける方もいますが、私は一緒に帰宅しました。ペット火葬お探しの方、お勧めします。
駐車場が、あります。お線香は、受付で50円で購入できます。都内でペット霊園を探しましたが、当時近くにあって供養してもらいました。いまは、引っ越して、車でお墓参りに来ています。気軽に行けて便利です。
池上七福神巡りで参拝させていただきました。こちらには布袋尊がいらっしゃいます。またこちらで七福神巡り用の色紙が購入できます。七福神がいる場所は、基本矢印の案内がありわかりやすかったです。
閑静な住宅街の一角に、池上七福神の布袋(ほてい)さまでも知られる曹洞宗大乗山曹禅寺。池上大乗霊堂は人にバリアフリーでエントランスから、2階・3階の位牌堂まで、池上大乗霊堂はすべて段差をなくした設計。入口やエレベーターのドアー等、ご年配の方、車椅子の方も、楽に行けます。会員制の個人霊堂でまず「まどかの会」にご入会しなければならず、宗旨・宗派・国籍は平等です。納骨位牌1つに3名まで納骨ができ1人50万円、2人80万円、3人100万円でした。対応は感じよく、好印象でした。今日は、お正月用に幕など準備されてました。
ここの納骨堂を利用しています、十数年前からです。
落ち着いた雰囲気で綺麗な寺院。案内板を見たもののトイレを探してウロウロしていたら職員と思しき方に教えて頂きました。トイレも綺麗で平安を得ることが出来ました。ありがとうございます。
檀家では無いですが納骨堂に親族を入れていただき、供養して貰っています。申し込み時の初期費用のみで毎年の管理費が不要、庶民には助かるシステムに満足しています☺️
東京ペットの職員も親切で下。以上です。終わり。
| 名前 |
曹禅寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3751-0678 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
都内の住宅街にある良いお寺です。