荻野先生の優しい診察。
ワキタ眼科の特徴
荻野展永院長の診察は丁寧で信頼できると評判です。
オルソケラトロジー治療の提供があり、視力に関する相談が可能です。
看護師が急な雨で傘を貸してくれる、心温まるサービスがあります。
いつも本当に親切に対応して下さいます。変な口コミもありましたが、全然そんなことありませんでした。次もまた来ます!
少し前のことですが。ワキタ眼科に危機一髪で助けてもらいました。南米パラグアイに住んでいた頃、日本に一時帰国をしていて右眼にゴミが入り、ワキタ眼科を受診しました。その時、松石先生が複数の馬蹄形網膜裂孔を見つけて下さり、即、レーザー手術をして下さいました。その時の先生の決断力と術後確認の「よし!」との声が今も忘れられません。また、その時に職員の皆さんが私のために喜んで下さったことも嬉しかったです。出発前日に術後検査を終えて、地球の裏側への長時間フライトにも網膜剥離を起こす事なく、無事に南米へ帰国できました。それ以来、緑内障や白内障も治療していますがいつも満足しています。長年観察していますが、他の眼科と比べて職員の方々が良く訓練されています。職員同士の私語が少なく(以前かかっていた眼科では社員旅行の話で沸き立っていました)患者さんの扱い方が丁寧でもの柔らかく、特に検査技師の小走さんの神経の行き届いた検査ぶりにいつも励まされています。常々思っていた感謝の言葉を述べることができて嬉しいです。これからも頑張って下さい。
私は東京に住む中国人ですが、オルソケラトロジー治療が欲しいです。ネットでこの病院で治療ができること、中国語の通訳サービスがあることを知り、治療前に電話で相談しました。先生の腕も良く、看護師さんの対応も良く、治療も順調に進みました。病院の方に感謝します。
初診でかかりましたが、スムーズでした。(平日のお昼前)広目で清潔な待合室でした。診察前にたくさん検査をし、検査技師の方から親切に受けました。先生からは検査について一言もありませんでした。そのため、今回診察を受けたかった内容と検査内容との関連は不明でした。先生は丁寧語を使わない、フランクな接し方をされました。
4月から院長が変わったとホームページを見て知り、個人の花粉症診断と息子の視力を見てもらいに訪問しました。大人、子供関係なく丁寧に診察をしていただける先生で、今後も相談しに行きたいと思いました。
予約がないと込みますが、ものすごく看護師たちがいい人で、雨が急に降り出したとき傘をくれました。
スタッフさんも先生もみんな親切で優しい。ただ、ちょっと 待ち時間が長い。
割と親切。だがやたらと無愛想な女医がいる。
名前 |
ワキタ眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3751-7061 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

院長 荻野 展永 先生の診察はとても丁寧です。故に診察には少し待ち時間が長くなります。しかしながら、自費診療となる近視抑制目薬マイオピンと同じ効果のある低濃度アトロピン点眼0.025%、20日分を900円弱で処方してもらえます。子供の近視抑制に効果がありますので、子育て世代の方に是非知ってほしいです。