築地口の美味しい中華、ビールと共に!
豫園 港本店の特徴
メニューが豊富で選ぶのが楽しい、中華料理の魅力を堪能できます。
ビールが進む美味しい料理が揃っている、最高の中華屋さんです。
魅力的な立地は築地口近く、訪れたくなる賑わいがあります。
美味しかったです🍴とにかくメニューが豊富で凄いです。ランチメニューから「フカヒレあんかけ炒飯定食(ミニラーメン付き)」と単品「五目バリそば」を注文。味がしっかり濃いめですが美味しかったです。夜に家族で来て色々シェアしたいです。隣接の駐車場は入り口がわかりにくく狭いです。第2駐車場まであるようなので次回はそちらに...。
豫園にうかがいました。駐車場がわかりづらく、そして停めづらく少し苦労しました。お値打ちなランチメニューがいっぱいありましたが、オーダーは、フカヒレあんかけチャーハン定食1490円このお値段でフカヒレチャーハンは、驚きです。定食は、ミニラーメン(台湾ラーメンにしました)小鉢 ザーサイ 杏仁豆腐付きです。大陸系中華の範疇かも知れませんが、実力派のお店だと思いました。フカヒレチャーハンは、超美味でした。ラーメンの麺は、細麺で玉子多め、これもなかなか美味しいです。ごちそうさまでした。It's quite delicious.Thank you for the meal.
【とにかくビールが進む中華屋さん】何年も前に訪れた記憶がありますが、ほとんど覚えてもないので初訪ということにします。料理は非常に美味しいです。味が濃いめなので、ビールも最高に合いました。お値段も安く、この味、さすが地元の人気店といったところでしょうか。今度は周りも呑める状況で行きたいですね〜!
何やら凄い人のお店が築地口にある…。「豫園」さん上海の観光スポットとなっている豫園の名前のお店は幾つか目にしますが、こちらの「豫園」さんは特級調理師 の陳国良さんのお店。昭和63年(1988)開催の「第17回世界料理オリンピック」で金メダルを獲得した陳国良シェフの技が冴える料理が提供されるお店だと言う。まずびっくりは駐車場。名四と呼ばれる国道バイパスの乗り口、築地口インター近くの交差点に店舗があり、隣接した場所に駐車場が完備されています。ん? 1回目は入り口が分からずに、一度ぐるっと回ってきます。ゆっくりと一周して来ましたが、入口がわからない…。 どうやら、歩道を突き抜けて(若干歩道を走る感じ)しか駐車場にアクセスできない構造になっているようです。気は引けるが、仕方のない作りになっています。車を停めて、店内へ向かいます。とても静かな気配のお店。よく見ると、なんとなく営業中を感じさせるランチの黒板か置いてあります。店内は先客なし。「良いですか?」と思わず確認してしまった。空いている席に着き、ひとまずメニューを拝見です。お水を持って来てくれたスタッフさんが「ランチはあちらに書いてありまーす」と歩いて見に行かねばならない場所の窓に貼ってあるようです。ランチメニューはA〜Dの4種 780円ラーメンとご飯もののセットが 800円定食メニューが4種 1,280円〜となっておりました。テーブルのメニューと幾つか重複していたりと理解するのには少し時間が必要な感じでしたが、オーダーをなんとか済ませました。●特別サービス定食(エビマヨ)1,290円※高菜ラーメン(ミニ麺選択)単品メニューに+350円でお好みの定食となり、高菜ラーメンか四川ラーメンを選択出来るシステムです。選べるラーメン、小鉢(今日は冷奴)、ライス、搾菜、フルーツが350円ってことですもんね…。安い…。…と、大陸系街中華的システムメニューが豊富に揃ったお店でありながらも、メニューをよくよく見ると、フカヒレ、ピータン、北京ダック、コース料理などなどの本格的な中華も並んでいます。オーロラソースのしっかり絡んだエビマヨ、極細麺の高菜ラーメンはあっさりスープに高菜が良い感じのラーメンです。オレンジまで付いて1,290円はとても安い。機会があれば他の料理も頂きたいお店です。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
| 名前 |
豫園 港本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-651-4332 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~14:00,17:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
出張先の職場の同僚の方々に連れて来て頂きました。コース料理を頂きましたが、出てくる料理は本当にどれも大変美味しく、またボリュームもあるので、お腹一杯、大満足でした。