中川運河のパン屋で、ローストビーフサンドを!
カニエベーカリーの特徴
有名店とのコラボした惣菜パンが豊富で選びやすいです。
ローストビーフのサンドイッチが人気でリピート訪問する価値あり。
壁が真っ黒で、初めての訪問者にはちょっと分かりにくいです。
中川運河沿いの人気のパン屋さん。朝イチは混み合うので、いつも昼過ぎに伺います。色んなお店とのコラボ商品が有り、いつ来ても飽きません。今日は、若鯱家のカレーコロッケパン。まぁ。(笑)オープンキッチン風で、スタッフさんがパンを焼いてるトコも拝見出来ます。見られてイヤだろうな。(笑)案の定、見んじゃねーよ!ってカオされた。(笑)すごーく分かる!頑張って!んで、個人的にオススメはクロワッサン。(笑)もう少し品揃えが増えると嬉しいのですが。店舗脇に駐車場はたくさん有りますが、どこがパン屋さんの駐車場が分かんない。(笑)
沢山の種類のパン、有名なお店とのコラボした惣菜パンがあって、どれを買おうか悩みます。でもどれも美味しいパンです。
《二度目の投稿》リピートで来ました!前回のコラボ商品から新たにお茶の妙香園、和菓子の亀屋芳広、イトウコーヒー、豆腐のくすむらの豆乳を使った食パンなどの地元の名店コラボに加え、かねふくの明太フランスが仲間入りしていました。平日13時前でしたが、明太フランスは売り切れ、他のコラボ商品も数えるほどしか残っていなかってので、やはり早めに行かないとコンプリートは難しいか。人気の食パンは一斤350円程度で、沢山用意してくれてあるので多少遅めでも大体ゲットできます。《一度目の投稿》製粉屋さん経営のパン屋さんです!最近は味仙、肉のスギモト、ガブリチキンなどとコラボしたパンがあると聞き買いにきました。肉のスギモトとのコラボ商品の牛肉しぐれサンドは絶品でした。午前中行きましたが、同日午後に行った友達は売り切れていたと言っていたので、サンドイッチなどが欲しい時は早めに行くのがベターのようです。
パンを購入に訪れました。工場直営直売店との事で、テレビでも紹介されていました。土曜日の14時頃に訪れましたが、行列が出来ている人気店です。店内は少々狭めで、人数制限での入店となります。柔らかいタイプのフランスパンは、とてもモチモチしていて美味しいです。駐車場はファミリーマートさんの裏側にあり、20台程止められます。
壁か真っ黒で分かりにくかった前から利用させて頂いてました。👍リニューアル後はメディアなどに取り上げられる事が多く狭い店内が更に狭くなってます。人気の商品は売り切れるので早く行かないと手に入れる事は出来ません。個人的に紅麹の🍞食パンがお気に入りです。※ 知り合いがファンで毎週通ってます。😘
ついつい買い過ぎてしまうパン屋さんお目当ては、ローストビーフのサンドイッチ。バンズはフワっとしつつ、モチモチ感もあり、丁度いい感じで歯切れがよい。ローストビーフは、肉のスギモトだけあり、肉の旨味がしっかりあり、とても美味い。筋や脂の嫌味が全くなく、肉の旨味が凝縮された本物の味。全体的な味付けとして、腹八分目の味付けで、ガツンと濃い調味料的な味付けでは全くなく、肉の旨味とパンの旨味が楽しめる。人気店なので、駐車場の車の出入りに注意が必要だが、店員さんがコントロールしてくれている。レジの店員さんも感じが良く、また買いに行きたくなる。ただ、日によって昼前には人気商品が無くなることもあるみたいなので、注意が必要。
テレビ番組で知り、平日13時過ぎに行きました。ググったのに見つけられなくて、2回目も素通り…。ファミマの駐車場を通り抜けて左に専用駐車場(無料)がありました。有名高級ホテルに卸しているだけあって、とても美味しいパンでした。食パンはもちろんスギモトやガブリチキンなどのコラボ商品が美味しかったです。一番のオススメは食パンのサンドイッチ!ふわふわの食パンに具がたっぷり!食べる前に20秒ほどレンチンするとおいしさが増します。値段を気にせず買ったら、2千円超えましたが、質も量も高いので納得です。支払いは現金のみでした。店員さんの対応が丁寧で気持ちよかったです。午前中は非常に混むそうです。平日13時頃は空いていました。パンもまだたくさん揃っていました。味仙のパンが売り切れていたので、今度買ってみようと思います。
名前 |
カニエベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

木曜日の12時過ぎに伺いました。工場直営のパン屋さんとの事で行ってみました。美味しそうなパンばかりで迷ってしまいました。今回はワンコインサンドを購入。美味しかったです!