フードコート充実!
ゆめタウン筑紫野の特徴
ゆめタウン筑紫野はニトリと同じ建物にあり、買い物が便利です。
食品中心の1階にはかくいちというお惣菜屋さんがあります。
無料で遊べる広場が充実しており、子供も楽しめるお店です。
食品から日用品、衣料品などなど、生活に関する商品がほとんど揃っているゆめタウン☺️フードコートやテナントも充実してます❗
イオンみたいな感じですね✨ゆめタウンゆめタウンと良く聞いてたものですから1度は福岡来たら行ってみたかったんです♪ユーミーかと思ってたらユメだったんですね🤣🤣🤣また太宰府の息子のトコに来たら利用させて頂きますね。
筑紫野店は、ゆめタウンとニトリの複合量販店です。コメダ珈琲も併設してます。
近くにイオンがあるためか、お客さんも多すぎず買い物しやすい!赤ちゃん本舗やセリアなど、子育て世代には需要があるお店も多い!常に多いイオンより行きやすいです!
看板がデカイから分かりやすいし駐車場も広く、横に黄色と黒のマークのキャタピラー社があるのが特徴的です。向かいには、うどんの『ウエスト』有り。普段から車の交通量が多いので、この付近を車で通るのは結構気をつけた方が、無難かと想われます!
とても品揃えが良く!また、商品管理(賞味期限や新鮮さや清掃等)が行き届いたお店だと思います。ただ、イオン等と比べるとお値段は少し高めで中堅クラスのお店だと個人的に感じています。しかし、レジの方のしっかりとした対応や、ゆめタウンと同じ敷地にある色んな郊外型店舗でも買い物出来る利便性や、広い駐車場にコロナ対応もかなり力を入れてあるので、良く利用させて貰っています!ただ。私個人の感想で忙しい為か?たまに「この方冷たいなぁ~」と感じられる接客をされる店員さんに当たる事があります。w(何かを訊ねた時等に)それ以外は、本当に良いお店だと思います!
ゆめタウン筑紫野は久しぶりです。イオンが出来てからはイオンばかりに行っています。テナントやレストラン数はイオン筑紫野には及ばないですが。スーパーマーケットはイオンよりも色んな種類を取り扱っているなーと感じました。ゆめタウン博多でもそう思います。2階のフロアはゆったりとした空間に思います。
某携帯会社に行きます。対応が良いからです。直ぐ横にはニトリやベスト電機、コーナンが有りとても便利です。一番は、アクアリウム店が有り、小動物や犬猫、熱帯魚等が居て購入も出来ます。癒される場所ですよ。
リサイクルの取り組みが充実しているので助かっています(o^^o)。スチール缶を収集して下さる貴重なお店がゆめタウン筑紫野サンです(^-^)♪。しかも、収集スペースがいつもキレイで気持ち良いです。店内だけでなく、周囲の環境も大切にされているのが伝わってきます(^-^)いつもありがとうございます☆
| 名前 |
ゆめタウン筑紫野 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-924-9000 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて来店しました。平日でしたが、1Fに自由に座れて食べられるスペースがあり、2Fには、小さい子供にちょうど良い位のゲームがありました。小さい子供には、優しいお店で良いと思いました。